枕草子 (My Favorite Things)
【第339回】 人類働態学会(2000年7月10日)
- 週末は妻が勤務する短大で人類働態学会という学会の年次大会があった。若干知り合いはいるし,託児室も開設されたので,参加してみた。一般講演も聞いたし「時間」テーマのシンポジウムもそれなりに面白かったが,土曜夜の懇親会の信州料理を肴にした美味な日本酒三昧に耽りながら聞いた真田陣太鼓は夢のようだったし(息子が眠ってしまったので娘を抱きながらではあったが落ち着いて聞けたのだ),「動物の時間・人間の時間」という演題で本川達雄さんが日曜日にされた特別講演は刺激的で面白かった(もっとも,刺激的にするために単純化しすぎた発言もあり,反論したくなったが,ぼくは人類働態学会には入っていないし,他に発言しようと手を上げている方の邪魔をしてはいけないと思い,発言は控えた)。歌声を披露してくださったのには大満足なのだが,生物の代謝時間と体重の話だったら「スケーリング・ソング」をやっていただきたかったと思うのは,聴衆の年齢層を考えると無理強いだろうか。好きなんだけどなあ,あの曲。
- ちなみに反論というのは,血縁淘汰はどうするんだとか,Hawkesたちのおばあちゃんの孫育て仮説はどうなんだとか,ヒトに群集相がないとは証明されていないだろうとかいった瑣末なことで,本川さんの話の本筋とはほとんど関係なかったから,反論しなくて良かったのかもしれない。
- 今朝は5:00に起きて始発に乗った。例によって月曜の始発は混んでいるが,座れたので問題はない。
- 今日知ったが,豪ABCのニュースによると,強制的にガダルカナル島から追い出された人々や死者,行方不明者に対して総額300万ドルの補償をするという線で紛争終息の見通しが出てきたらしい。土曜日に伝統的な手打ちの祭典が行われ,MEFとIFMの両側の代表が出席したとのこと。このまま終息してくれれば良いなあとも思うが,この線だと追い出された人々は帰れない,ということになるのだろうか? 不満の種を残しそうだというぼくの不安が杞憂であればよいが。
- 先週木曜にTP535の修理見積もりが来て18900円,一昨日VAIO505RXの修理見積もりが来て29400円。症状が同じことから睨んだ通り,どちらもACアダプタの故障という同じ原因だったのだが,この値段の差は何から来るのだろうか? VAIOのアダプタが小さいってわけでもないし。許せない値段ではないから,どちらも修理依頼はしたけれど,やや引っ掛かりを感じた。
- 今日のミーティングは比較的短かめで終わったのだが,VAIOが無くて記録は取れなかったので,人類生態学MLへの報告は形だけ。
- 帰りは終電。
▼前【338】(環境問題を解決するために(2000年7月7日)
) ▲次【340】(公募の合理性?(2000年7月11日)
) ●枕草子トップへ