Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1165回】 新刊短評も難しい(2008年10月17日)
- 6:00起床。○。往路あさま510号。今月中に1つ新刊短評をしなければいけないのだが,これがなかなか難しい。テクニカルな面だけなら簡単なんだが,この内容についてテクニカルな興味をもつ人はそんなにいない気がするので,この学問分野の中での位置づけをしなくてはならんだろう。
- 日々使い倒しているLet's Note Y5LW8AXRで,このところDVD-RAMの読み書きができなくなっていた(DVD-RとかCD-Rは大丈夫)。サポート情報を探していたら,偶然無線LANドライバのアップデートを見つけたのでダウンロードして適用した。しかし肝心のDVD-RAMの方はうまく行かない。システムリカバリ用DVDからドライバを再インストールしてもダメだったし,BHAのアップデータ(対象ドライブとしてUJ-833Sが入っている)を適用してもダメだった。DVD-RAMドライブがドライブ一覧に出てこないので,もしかするとBIOS設定の問題か? と思ったが,それでもダメだった。結局,一度ドライブをデバイスマネージャから消して再起動後,システムリカバリ用DVDに入っていたドライバを再インストールしたら,何とか認識するようになった。とりあえずこの状態で追及をやめる。
- 挑戦的萌芽の書類がもうチェック済みで返ってきた。なかなか万全の書類作成はできないもので,ケアレスミスが3ヶ所あっただけでなく,まだ修正が必要なことがわかった。
- 午後から夕方まで来週の講義の課題レポートの準備(もちろん,合間に地域保健実習の学生が相談に来たり,その関連で学務と交渉したりといったこともあるので,ずっとそれだけやっていたわけではない)。いろいろ大変だったが,せっかく新しいデータを読み込む形で前回やったので,図示もそれを使ってもらうことにした。最初はwebから図を添付してもらおうかとも思ってWebDAVとか,フォームの<input type="file">とかも調べたが,そこまで開発に時間をかけるのもどうかと思い直して,Rのコードをwebからフォームメールで提出する形にした。一応,送信時刻とか送信元マシンのIPアドレスとかも送っているので他人の分は送れないはずだ。それでも久々にPerlのコーディングをしたりCPANモジュールを追加でインストールしたりという手間がかかったが,期末試験のためにはどうせ必要だったので仕方ない。
- その後,挑戦的萌芽の書類訂正をしていたら20:00になったので帰ろうと思う。復路は臨時あさま589号。金曜の夜はやたらと混んでいるので臨時に限る。高崎駅で10分の乗り換え時間があったので,LABI1に入ってハービー・ハンコックのTHEN AND NOWを購入。
▼前【1164】(いろいろ続き(2008年10月16日)
) ▲次【1166】(痛みの残る週明け(2008年10月20日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]