青空ML版エコポイントチェック問題領域の選択

Last updated on January 9, 2008 (WED) 14:49 (リンク先更新).


エコポイントチェックを見直すために,まずは問題領域の選定をしてみます。以下にあげる各項目について,日常生活との関連でみた,項目間での相対的重要度を10点満点で評価してください。評点の分布に基づいて問題領域を選定します。一様分布なら全項目を選択します。二峰性になれば相対的に重要とされた項目群だけを選定します。(このやり方についても,ご意見があれば非公開のコメントの方にご記入いただくか,『環境自由大学 青空メーリングリスト』に参加してご発言くだされば幸いです)

コンパラティブ・リスク・アセスメントには,どういうパネルが参加したかが重要なので,投票者は必ず公開可能な自己紹介を付記してください。投票すると,その時点までの集計結果が表示されます。なお,2週間程度,投票が集まるのを待った後で,集計結果と公開可能な投票者情報を公開する予定です。

公開可能なお名前(本名でなくても構いません)
公開可能な自己紹介,URLなど
非公開のコメント
日常生活との関連での相対的重要度(10点満点)1 ←               → 10
地球規模の大気変動
近隣諸国との間での環境問題
地域大気汚染
有害化学物質汚染
暮らしに潜む汚染
感覚公害
身近な環境の人工化
生物相のバランス
大規模自然開発
土地(土壌)の劣化
河川・湖沼の水質汚濁
海洋汚染
迷惑施設の立地
大量生産・大量消費・大量廃棄
放射線・電磁波

プロジェクト【EPC-Bluesky】のページへ

環境問題について議論したい方は青空MLへどうぞ