枕草子 (My Favorite Things)
【第181回】 身辺雑記(1999年11月18日)
- このページの体裁について。昨日みたいに特定のテーマについて長く書きたいときはきちんとHTMLを書き,今日のように備忘録として使いたいときは箇条書きにすることにした。まあCGIが解釈する体裁フィールドの値を1にするか2にするかの違いに過ぎないんだけれど。箇条書きの日は,基本的にはニッポンニッキには投稿しないつもりだし,ReadMe!にも更新通知しないつもりである(もし身辺雑記までチェックしたい読者がいたら,申し訳ないけどWWWCでも使ってください)。一日研究室にいると,まとまっていないけれどメモしておきたいことというのはたくさんあるのだ。当然,更新は夜帰る前となる。
- 今朝は7:02のあさまに乗ろうと思って6:46に家を出てから猛スピードで自転車をこいだのだが,階段の上から扉が閉まっていくのを見下ろすのは空しかった。結局7:50のあさま2号で大宮乗換えとなったが,座れたのでまあいいか。
- ffftpがバージョンアップして1.71となっていたので,コンピュータ関係のページを更新した。
- DVDプレイヤーってのは,反射率の違いからCD-Rは読めないのが普通なんだそうだ。PlayStation2は,特別な工夫をして読めるようにするらしいが。しまったなあ,やっぱDVDカラオケなんて買うのは早まったかなあ,とも一瞬思った(もちろん,オリジナルを家に置いて,コピーを大学に置いておけばいいんだけどね)。DVD FAQ (Japanese)の情報では,CD-R Type IIという,DVDが使っている波長でも反射するCD-Rメディアの開発は断念されたそうだし残念だなあと思っていた。しかし,良く読むとCD-RWには反射率の問題はないということなので,オリジナル音楽CDやVIDEO-CDを作りたいときは,CD-RWに焼けばいいという可能性がでてきた。CD-RWなら失敗してもやり直しがきくし,ちょっと高価なカセットテープという感覚で使えると思う。取り敢えず焼くのはうまくいったので,後は家に持ち帰って読めるかどうか試すだけだな。
- 今月のASCIIは580円と安かったし,これまでのAh!Ski(冗談版)の総集編がついているので買ってしまったが,記事にはあまり見るべきものはなかった。おかしかったのがニコンD1の評価記事で,サンプル画像を見れば銀塩写真との差は一目瞭然なのに,無理矢理「D1に至って銀塩との差が縮まった」という結論にもっていこうと無駄な努力をしている記事。提灯というよりは愛なんだろうけど,完全に失敗していると思う。
- さっき,明日必着の郵便物を出そうとしたら,速達だと危ないといってモーニング10というやつを勧められた。簡易書留で150 gの郵便物を埼玉まで送るのに920円だったが,翌朝10時に着くというのは凄いことかもしれない。配達状況の確認までできるということは,これは国内版EMSみたいなものだな,と思う。
- 赤門の前にダージリンが出店するのは,喫茶MLに流れた情報で知っていたが,その隣にできていた「まぐろ市場」という店は昼飯用に使えそうだ。480円のマグロ丼とか。入ったわけではないので味は知らんが。
- さっきちょっとログを見たら,森山和道さんの日記からリンクされたおかげで,凄いアクセス数だった。新記録かもしれない。
▼前【180】(遺伝子操作をめぐって(1999年11月17日)
) ▲次【182】(音楽CD-RWテスト結果など(1999年11月19日)
) ●枕草子トップへ