枕草子 (My Favorite Things)
【第195回】 サーバマシンのアップグレードは企画倒れ(1999年12月2日その2)
- 今日はsv2号の新しいマシンが来るはずだ。FreeBSDの3.3-ReleaseをCD-Rに焼いておかねばなるまい。CD-Rを焼くといえば,今朝の信濃毎日新聞に出ていた,PLEXTORの新しいドライブは魅力的だ。CD-Rの書き込み12倍速,CD-RWの書き込み4倍速,CDの読みとり32倍速のSCSI接続マシンで,実売4万円台という話だ。まだPLEXTORのサイトにも新製品情報のサイトにも出てないのだが,さすが信州の会社(シナノケンシ)ということか。
- と思っていたが,読みが甘かった。大学生協のカタログショッピングに載っているマシンだというのに,所沢センターに在庫がなかったようだ。これでマシンの入れ替えは来週以降になることが確定したが,FreeBSDを焼くのだけはやっておこう。
- 昨日からsv2号での人口情報メーリングリストの運用を開始した。初日だというのに,もう新規登録者が一人いた。
- とあるシンポジウムでの講演依頼メールが来たが,自信をもって語れるテーマでもないので,どうすべきか迷ってしまう。
- 来年の夏にインディアナ州で開催予定のSECOND INTERNATIONAL CONFERENCE ON DETERMINISTIC AND STOCHASTIC MODELING OF BIOINTERACTIONには発表したいなあ。Dr. Charles Modeも発表するそうだし。Call for Papersのデッドラインは3月1日,とメモしておこう。
- 昨日,Windows2000をβ3からRC2にアップグレードしたと書いたけれども,これはMSの推奨しない方法らしい,とニュースグループで言われている。うまくいったのは僥倖と思うべきだろう。
- 要らなくなった冷蔵庫と冷凍庫があるというので,1号館まで見に行ってきた。こういう場合,他の研究室で必要とされれば管理換ということを行うのである。本来家庭用と思われる423リットルの2ドア冷凍冷蔵庫に希望を出してきたが,他の研究室と希望が競合しているので,通るかどうか難しいところだ。
- 福永「法源」とか「定説」とかって,要は,いわゆる「オレサマ」的態度を外部適用したということではないか。武器を開発してテロリズムを実行してしまったオウムとは,強制力がないという点で,まったく質が違う話だろう。もし同一の文脈で語れるとするなら,信者が(教義というよりも)教祖に上位自我を求めたという1点に尽きよう。帰依することが周囲の人の迷惑になるという点も共通しているが,それは布教する宗教一般に成り立ち,いわゆるカルト教団に限った話ではない。
- 最近の研究活動としては人口大事典の原稿の訂正をしているが,「高校生程度でわかる」という基準が難しいのは,平均的高校生の理解力として想定されている「程度」を,ぼくが知らないせいだろうか。
- 今日のNatureに,ヒトゲノムプロジェクトの初めての大きな成果として,22番染色体の解読が完了した(注:このリンクがアクセス可能かどうかは不明)という話が載り,新聞記事にもなった。これでゲノム解析のスタートラインに立ったというわけだが,まさか特許にはならないだろうな。
▼前【194】(タバコの煙とクルマの排気ガスが嫌い(1999年12月2日)
) ▲次【196】(初雪(1999年12月3日)
) ●枕草子トップへ