枕草子 (My Favorite Things)
【第245回】 会議(2000年2月16日)
- 今日の予定は,昼過ぎから卒論判定会議,その後は大型プロジェクトの作戦企画会議なので,自分の仕事は午前中しかできない。急がねば。
- と思っていたが,寝坊したのと,長野電鉄が遅れたこと(まだ降り続いている雪がひどいので自転車は断念したのだが,誰しも考えることは同じらしく,ひどく混んでいた)により,8:05の新幹線にかけこみで乗る。意志薄弱。
- 来がけにフローラ上野ブックガーデンにて週刊アスキーを購入。目当ては『スノウクラッシュ』(未読だけど)の著者Neal Stephensonの「太初にコマンドラインありき」という翻訳記事。実は"In the beginning was the command line"として全編がWEBで公開されていて(PC用にzip圧縮されたものとMac用にStuff It圧縮されたものの2種類がダウンロードできるが,展開すると同じテキストファイルが得られる),記事はvolume 1として最初の1/5くらいを訳して,注をつけたもの。コンピュータの動作の仕組みから説き起こし,何故OSを売るなんて商売が成立するのか,と論をすすめているのだが,OS Developperを自動車屋に喩えた説明が面白い。しかし,現実にOSが選択されるのは,アプリが動作するかどうかというのが大きなファクターであるにもかかわらず,アプリが自動車屋では何に当たるのかが,取りあえず今回の分では出てこないのが,やや不満。道路だろうか。データを燃料に喩えたら?
- 卒論判定会議は,あっという間に完了。
- 東京大学内のサーバが例の官公庁クラックの踏み台に含まれていたことが報道された。そのせいで,広報委員長であるうちの教授は,一日中多忙であった。SPAMの踏み台にしようというアタックが多いのは確かだし,ポートスキャンとかバッファオーバーフローを狙ったアタックも台湾のサイトなどから時折あるので,きちんとセキュリティ対策をしていないサーバが踏み台にされる危険は,学内サーバ管理者MLなどでも以前から指摘されていたが(セキュリティ対策に関しては,例えばJPCERTなどを参照),現実になってしまった。サーバ管理を厳しくしようということになるだろうが,それ以上に,各部局単位で,サーバ・セキュリティ管理専従の,ちゃんとした専門職員を採用して欲しいと思う。
- 作戦企画会議終了後,夕食がてら飲み屋に行ったのだが,今日は長野電鉄に乗るため21:30上野発のあさま535号に乗らないと帰宅できないという事情により,20:20頃一人だけ先に飲み屋を出る。こういう時は遠距離通勤は不自由だな,と思う。
▼前【244】(締め切り(2000年2月15日)
) ▲次【246】(看病しながらも気は揉めて(2000年2月17日)
) ●枕草子トップへ