枕草子 (My Favorite Things)

【第14回】 Majordomoのインストール・人類生態学MLの開設(1998年3月31日)

まだまだ続くインストール日記編である。昨日はMajordomoのインストールまでしたのだが,nob氏のページが非常に参考になった。sv2のFreeBSD 2.2.5-RELでnob氏の情報通りではうまくいかなかったのはたった1個所,シンボリックリンクを張るところだけだった。ln -s /usr/local/majordomo-1.94.4 /usr/local/majordomoとやると,majordomoの中にmajordomo-1.94.4へのリンクができてしまうのだ。インストールのときにインストール先ディレクトリに-とversion numberをつけるのは,将来バージョンアップがしやすいようにであろうからそのままにするとして,どうやってリンクを張ればよいのか,と少し考えて,rmdir /usr/local/majordomoしてから,ln -s /usr/local/majordomo-1.94.4/. /usr/local/majordomoとしたらうまくいった。

今日はこれから,人類生態学MLを作る。Majordomo@sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jpに"subscribe jinsei"で自動登録し,jinsei@sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jpで投稿という設定にしよう…というわけで,うまく行ったのだが,ヘッダに[JINSEI-ML: $$$$]という文字列を入れたいので,まだ公開はできない。それと登録が認証制になっているので,初期メンバーの登録は直接登録ファイルを書き換えておいた方がよかろう(認証制をやめることもできるが,一般の人には認証制の方がよかろう)。この続きは朝食後,ということで,一旦休憩。

再び大学へ来た。経済学部裏の桜はもう満開である。正門から本郷通り沿いにこっちにくる道の桜もソメイヨシノはほぼ満開に近い。ここにはジュウガツザクラやサトザクラがあるが,これらは咲く時期が違うので今は花はない。考えようによっては,四季折々の桜が楽しめるというわけだ。さて,さっきの続きをやろう。nob氏の説明通りで問題はなさそうである。sequencerを使ってSubjectに連番設定をし,INDEXはnkf- mで対応する。登録確認のメッセージ中に「登録されましました。」と出てくるのが気持ち悪いのでmajordomo自体を編集して直す。eeでは日本語も簡単に編集できるのが便利だ(若干文字化けするが,一度スクロールして消して戻せば直るので問題ない)。Subject中での改行には対応していないが,まあ良かろう。これで,一応の設定は完了したわけである。ふぅ。


前【13】(WEBサーバNo.2のホーム更新とhumeco1のnamedの更新(1998年3月30日) ) ▲次【15】(Windows95の再インストール(1998年4月3日) ) ●枕草子トップへ