枕草子 (My Favorite Things)

【第85回】 PGP導入(1998年10月30日)

今朝,ディスカバリーは無事に飛び立ったようである。向井さんとグレン元上院議員のみ注目されているが,他の乗組員の視点から何か書かれたら面白いだろうなぁ,と思う。さて先日から読んでいる日経サイエンス12月号のセキュリティ記事に触発されて,大阪大学にあるミラーサイトからPGPのWin95/NT版の5.5.3というのを入手した。言わずと知れた公開鍵/秘密鍵方式の暗号化ソフトである。使う必要性は今のところないような気もするが,もし将来自分の認証が必要になったら困るだろうから,今から入れておこうというわけだ。他人が作って公開しているセキュリティ関係のツールをインストールするときには,もちろん認証した方がいいわけだし。ぼくのPGP公開鍵はこれだが,マニュアルで推奨されている通り,キーサーバにも登録した。

量子コンピュータが実用化されてShorのアルゴリズムを実装した機械が簡単に買えるようになってしまったら,RSAを使った暗号は破られる可能性があるので困るかもしれないのだが,"PGP 5.5 for Personal Privacy"はRSAでなくてDiffie-Hellman方式なので関係ない話だろう。量子コンピュータといえば,デルフト工科大とNTT基礎研のグループが開発した新しい量子コンピュータ素子がNatureの最新号に載っているが,これは半導体を使った人工分子であり,実用化に向けての新しい可能性を開くものらしい。どう発展していくか注目せねばなるまい。

ところで,昨日書いた通りStatabowareはダウンロードしたのだが,CD-Rに焼かねばならないので,まだインストールはせずにいる。CD-Rを焼いていると他の作業を止めねばならないのが痛い。萩原君の計算は終わったのでメールも無事に受信できたし,急ぐ必要はないのだが,alphaの速さを体感したい気持ちもあり,講義準備とかやらねばならないこととの間で気持ちが揺れている今日この頃なのである。欲望には限りがないものである。


前【84】(メールの不調(1998年10月29日) ) ▲次【86】(中古CDを5枚(1998年10月31日) ) ●枕草子トップへ