Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1772回】 寒い朝(2011年1月11日)
- 日曜は午前中庭木の剪定など家事をいろいろやり,午後はソフトボールのコーチに行って,娘に頼まれた買い物をして帰ってきた。月曜は成人の日だったが地域の催事は日曜にやってしまったらしい。むしろ,うちの近所では,どんど焼きが行われていた。準備だけ手伝いに行ったが,雪の下の凍った地面に大きな穴を掘るのはしんどかった。その後,自転車に乗って,剣道の県大会に出た息子たちの応援に行ったので,焼くところは見られなかった。1回戦は勝ったが,2回戦でこの大会に優勝した学校と当たり,1本も取れずに負けてしまった(息子は,自分が2本か3本入れたというのだが,旗は上がらなかったので,少なくとも記録上は1本も取れていない。入ったとか入らないとかは,素人にはさっぱり見えないし,これまでデジカメ動画を撮ってコマ送り再生してみたときは,ほとんどのケースで審判は正しかったので,信じるしかない)。もっとも,予選を勝ち抜いた学校だけで戦われる県大会だから,2回戦敗退とは言っても,県でベスト8なので,大したものだと思う。
- 明けて火曜の朝は,村治佳織の「Le ciel」で6:00起床。新聞を見たら,息子たちのチームに勝って優勝した長野商業は,準決勝でも決勝でも1本も取られていなかった。してみると,1回戦の松商学園戦で先鋒が2本,中堅が1本取られて代表戦にもつれこんだのが,長野商業の最大のピンチだったのだな。今朝は今年一番の冷え込みとかいう話だが,長野のマイナス8.5℃の寒さは半端ではなく,ガス温風ヒータの前で暫く身体を温めなくては動けないほどであった。しかし寒いばかり言っていても仕方が無いので,小魚でダシをとり,油揚げとタマネギを具財にして味噌汁を作って食べ,自転車で長野駅に出て,往路あさま512号。手袋をしていても手が凍りそうに冷たくなったのは,ペンシルヴェニア州立大学(PSU)に留学していた時以来だ。アマゾンで,発熱する繊維で編まれたインナー手袋を注文したので,あれが届けばPSUでやっていたように2枚重ねにできるだろう。しかし,こんな日にスキー帽子を忘れたのは失敗だった。耳がちぎれるかと思った。
- 新幹線では外の寒さとのギャップのせいか,暖かさについウトウトしてしまい,何もできなかった。高崎ではダッシュして水上行きに乗ったが,出発が若干遅れていたので,実は歩いても大丈夫だった。新前橋からは自転車にすべきかどうか迷ったが,日和ってバスにしてしまった。前日の穴掘りで上腕三頭筋と大腿四頭筋が悲鳴を上げているから,という理由もあるが,待ち時間がなければ自転車よりバスの方が早いからという理由もある。もっとも,復路を考えると圧倒的に自転車の方が有利なんだが。
- メールを見て返事が必要なものに返信するだけで1時間近くかかってしまった。毎朝のこの時間を節約できないものだろうか。Willcom 03を使って上越線やバスの中でやればいいのかもしれないが……。
- 次の仕事として,ソロモン調査のスケジューリングで30分かかった。統計演習の期末試験の準備をしておかねばならないのだが,今日の午後は大学院教務委員会があるので,できれば午前中に少しでも期末試験の準備を始めたい。
- 昼飯はとよだでランチを食べながら,新井紀子『コンピュータが仕事を奪う』を読み進めた。この本は,坂村健『痛快! コンピュータ学』やAlan W. Biermann(和田英一訳)『やさしいコンピュータ科学』で書かれていた,コンピュータが動作する仕組みや,コンピュータができることとできないことを,噛み砕いて,かつ今日的な発展も踏まえて説明した上で,そのことの社会へのインパクトに思いを巡らせ論じたものといえるが,噛み砕き方のクリアさは流石だと思った。ランチ後はすぐに大学院教務委員会になり,1時間近くかかった。その後はソロモン関係と人口学会方面の(といっても広報委員会絡みではない)メール連絡で1時間かかった。なかなか統計演習の方に辿り着けない。
- ウェブリオ株式会社の方から,一般情報リンクのページからリンクしてほしいという依頼メールが来たので試してみたところ,なかなか役に立ちそうだったので,▼Weblio辞書(複数の辞書や用語集を一度に検索できるインターネット上の無料の辞書サービス)へのリンクを,文献データベースの項目に含めた。▼Weblio英和・和英辞典もリンクしてほしいとメールには書かれていたが,通常の英和・和英はGoogleで事足りるだろうし,専門用語は普通の辞書ではダメで,例えばconjectureをこの辞書で検索しても(Wikipedia英語版には出てくる)PopperがConjectures and refutationsで使った意味には到達できないので,リンクはしなかった。
- オセアニア学会webサイト移転作業に着手したら,なかなか一旦休みできる段階まで進まなかったので,19:20頃までかかってしまった(疫学勉強会で17:30-18:20は中断したが)。とりあえず事務局アドレスはうまく設定できたはず。メーリングリストについては,設定完了まではとりあえずcup.comの実体のアドレスを使ってもらえれば問題ないはず。
- 病院前を19:26に出るバスに乗って前橋に出て,19:51の両毛線で高崎へ。復路あさま545号。
- 帰宅後,『爆笑問題のニッポンの教養』を見た。先端研で昆虫の能力を研究しているところを紹介していて,メスが分泌するフェロモンが無いと作り物のように凝然としているオスのカイコガが面白いなあと思っていたら,突然知っている顔が登場して驚いた。ニューロンを光らせるという操作を説明していたのはソフトボール部の後輩(OB会幹事長F君)に違いない。
▼前【1771】(コーチとか新年会とか(2011年1月8日)
) ▲次【1773】(今日も寒い朝(2011年1月12日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]