Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1787回】 気を取り直して採点(2011年1月28日)
- 6:00起床。往路あさま510号。今日も高崎の天気は良かったが,日和って前橋からバス。
- 研究室に着いて,まず北関東医学の仕事を渡してきた。次はメールチェック。
- 必要な書類の最後の1人分が添付で届いたので,学務仕事も1つ片付いた。
- 選択基礎医学実習の様子を見てから,この数日やりたくてもできなかった統計演習期末試験の採点を始めよう。
- Microsoft Security Essentialsを新しいバージョンにアップグレードするようにというポップアップメッセージが出たのでやってみた。多少時間はかかったが無事完了。しかしウイルスとスパイウェアの定義更新が自動的にはされずタスクトレイのアイコンがオレンジ色だったので,手動で「今すぐ更新」させる必要があった。しかし起動中のソフト自身からはバージョンを表示させる方法がないのは不親切だな。スタートメニューの「プログラムの追加と削除」からサポート情報を参照するにはというところをクリックしたら,2.0.657.0だとわかったが(実は去年の暮れに出たバージョンだったが,このマシンはこれまでバージョン1のままパターンファイルだけ更新してきて,とくにアップグレードは促されなかったのだった)。
- 昼は病院でマーボナス丼を買ってきた。PC WatchのB10関連インタビュー記事だが,とても不満。なぜ(意図的かどうかは知らないが)Yシリーズの存在を無視しているのか,理解に苦しむ(こっちの記事などもっとひどくて,YシリーズがA4ノートであるという事実を隠蔽しているとしか思えない)。毎日の新幹線通勤で使い,かなり頻繁に飛行機でも使う自分にとっては1400x1050の14.1インチで1.5 kgで,バッテリも液晶を暗くすれば6時間くらい実際に使える(ソロモン諸島の村での調査中に確認済み)Yシリーズ(古いモデルだがまだ買える。しかも売れ筋ランキングは10122製品中421位)がベストなので,どうしてYシリーズ復活で無く新たなBシリーズを立ち上げたのかと尋ねてほしいところだ(たぶん液晶パネルの供給が無いというのが理由なんだろうとは推測がつくが)。ドライブは確かにクラムシェルよりフロントローディングの方がいいし,CPUもCore iの方がいいし,SDカードスロットもSDXCが使えてUHS-I対応の方がいいけれども,それ以外はYシリーズこそベストであった。山田祥平氏の記事では点モバイルとしてYシリーズにもちらっと触れているが,縦解像度が900しかないFの亜流のような扱いで腹が立つ。YとFは全然別物で,Yこそは(山田氏の言い方を借りれば)点でも線でも使えるオールマイティマシンなのである。なお,山田氏の記事によるとB10では無線LANのON/OFFが右端のキーとFnの併用でできるようになったそうだが,Yシリーズにあった前面のハードウェアON/OFFスイッチは残してくれないと困る。飛行機に乗ることを考えると,本体の電源が入る前に無線LANを確実にOFFにできる必要があるので,まさかハードウェアスイッチを無くすなどという暴挙はしていないと思うが,やや不安だ。
- 20:00に研究室を出て群大病院入口のバス停から前橋駅へ。高崎では約15分待ちで,復路あさま585号。やはり金曜日は臨時列車に限る。
▼前【1786】(今日こそは本当に採点(2011年1月27日)
) ▲次【1788】(採点仕上げと英文作成と(2011年1月31日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]