Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第21回】 勘違い(2004年4月26日)
- 週末は矢鱈と忙しかった。金曜に娘を歯科に連れて行った後のイベント項目だけ書いてみると,夕食の支度と片付け,朝食と弁当の支度と片付け,PTA総会の打ち合わせ,授業参観,学級別懇談会,校長講話,PTA総会,PTA歓迎会,PTA総会の慰労会,夕食の支度と片付け,朝食の支度と片付け,昼食と握り飯と麦茶の支度と片付け,少年野球の練習,長野中部子ども劇場の高学年向けイヴェント(パントマイム),晩飯を兼ねた交流会,とあった。移動はすべて自転車なので疲れ果て,月曜の朝起きてみたら身体のあちこちの筋肉がきしむような感じだった。それでも5:30から朝食を用意したのは,われながら褒めてやりたいところだ。しかし新幹線の中では眠ってしまった。ふと気づいたら,窓の外に高崎の市街地が見えていて,危ういところだった。
- 午前中はメールの返事とか。昼に教室会議で講義や実習の予定など。これも何か記録を残したい気がするので,教室員のMLを作って記録を流すとかしたらどうか? どうせみんな群大内部のアドレスだし,このサーバに作れば一瞬でできるのだが。
- 表題の「勘違い」とは,昨日の衆院補選結果についての政権の中央にいるエラい人たちの発言のことだ。3つとも自民党候補が当選したのを,政権が支持されたとか言っていたが,投票率が埼玉が約35%,他の2地域が約55%しかなかったことを考えれば,この結果は,多くの人が既存の政党政治に期待していないことを示すと解釈すべきだろう(だからといって投票しないだけでは何の意味もないが)。もっとも,勘違いじゃなくて,世論誘導を意図してわざとやっているのかもしれんなぁ。
- 群馬大学大学院医学系研究科・医学部のサイトがリニューアルされていた。色使いが青を基調としたもので,ぼくの好みにあっているのが嬉しい(偶然だが)。まだ助教授が空欄のままなのがちょっとアレだが,生態情報学分野の紹介ページも新しくなっていた。さっきの教室会議で,今年度のセミナーは月曜ではなく,毎週木曜の18:00からということになったので,それも直してもらう必要があるだろうけれど,それよりも教室のサイトを立ち上げるのが先か?
- 突然花束(鉢植え状の,何ていうんだっけ?)が届いてびっくりした。山口県立大学看護学部4年生一同からという。とても嬉しいのだけれど,花束をいただくほど充分なお世話をできたとは思えないので,何だか申し訳ない気がする。ここに書いても読んでくれているかどうかわからないが,とりあえずお礼を書いておく。ありがとう>山口県立大学看護学部4年生の皆さん。あと1年,卒業研究とか国試とか,スケジュールが詰まっていて大変だろうけれど,頑張ってください。
- Penn. State Univ.に留学していたとき,大変お世話になったDr. Darryl J. Holmanのサイトが更新されていた。KathyとJimを共著者として"Age and female reproductive function: Identifying the most important biological determinants."という章をcontributeしている,Hill A, Mascie-Taylor N, Leridon H, Sauvain-Dugerdil Cの編集になる"Age: Human Clock and Scale of Social Organization."という本がOUPからin pressなのと,Darryl単著の"Fecundability, Pregnancy Loss, and Reproductive Aging in Women"という本がCambridge Studies in Biological Anthropologyのシリーズでforthcomingなのを知ったので注文しようと思ったのだが,まだamazonで予約受け付けとかはしていないようだ(当然か)。人口学会シンポより前に読みたいが,間に合わないか?
- Vine,Gentooと試した手元デスクトップマシンだが,R-1.9.0のなかまさんのパッチでは,X11でUTF-8が出るそうなので,Fedora Core 1に入れ換えてみた。FC1の日本語はそもそもがUTF-8のはずなので,フォント設定は要らないのではないかという読みなのだが,さてどうだろうか。CD-Rを3枚焼くのは手間だったが,FC1のインストールそのものは,ほとんど自動化されていて楽だ(マシンが古いせいもあって,やや動作が不安定だが)。
- 健康づくり財団データベースのアンケートデータの新入力分が夕方届いた。これを先週末いただいた健診データと合わせて加工せねばならんのだが,明日中にできるだろうか?
- 今日も19:10を過ぎてしまったので,20:19前橋発に乗るしかなくなってしまった。仕事を続けるにも中途半端な時間だったので,帰り道にある煥乎堂という大きな本屋に寄ってみたら,群馬県発行「くらしに役立つ完全図解食品表示ハンドブック改訂版」というカラー印刷の本が,たったの300円で売られていた。食品表示についてのいろいろな情報がコンパクトに図解されていて,資料編も必要十分ないい本だと思う。安いだけあって相当売れているようで,去年9月末に改訂版が出て以来,既に7刷となっている。本の奥付によると,問い合わせ先は,群馬県食品安全会議とのこと(このサイトは良い意味でお役所っぽくなくて,キューバ訪問記など面白い)。
- 大きな本屋の通例で,この店にもCD/DVD売り場があったので覗いてみたら,かなり充実していて驚いた。奥村愛「Romance」,川井郁子「AURORA」,YO-YO MA「obrigado BRAZIL LIVE in CONCERT」を買ってしまった。全部DVDのおまけが付いていたのは時代の流れだろう。3枚の中で,川井郁子大阪芸大音楽学科教授のだけCCCDだった。ぼくが音楽を聴く機会というのは,圧倒的に新幹線の中でX22でWinAMPでMP3を再生し,SennheiserのノイズキャンセリングヘッドフォンPXC250で聴くというスタイルが多いので,MP3化できないCDは買っても殆ど聴けないわけだが,松下のDVD-RAM/Rドライブに入れると大抵のCCCDはリッピングできてしまうので(PlextorのPlexWriter4220ではリッピングできないが),事実上無意味なCCCDなど止めたらどうだろうか。
▼前【20】(乗り遅れ(2004年4月23日)
) ▲次【22】(ハマダラカネタ(2004年4月27日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]