Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第385回】 後期講義開始(2005年10月3日)
- 5:00起床。講義資料作り。終わらないまま出発。往路あさま504号。11:00頃終わり,印刷を始める。3枚両面だからたいした量ではないが,画像が入っているページは時間がかかる。昼食は,パジャジャランの学生たちのために買ってあったパスタの残りを,教授が調理してくださったので,お相伴に与った。いつも通り美味だっただけではなく,おかげで時間が節約できて,講義内容を詰めることができて助かった。
- 13:00から16:10まで医学情報処理演習。若干延長。パスワードを忘れていてログインできない学生がたくさんいて,管理者からちゃんと準備させておいてください,と怒られてしまった。ゲストアカウントは,確かにセキュリティ管理上ない方がいいし,管理を面倒にする材料には違いないが,cronとパスワードジェネレータで毎日パスワードが自動的に変わるようにしておいて,管理者にメールで通知するとかいったことで対応できないんだろうか。まあ,それも問題あるか。ともかく,聴講生の方のアカウントはどうなっているのかも含めて,教務に確認しなくてはならんな。
- ということでメールを送ったりしながら,「クローズアップ現代」を見ると,少年野球の監督としては関心を払わずにはいられないAEDの話だった(一度,練習のときに話をしたことはあるが)。仮に講習を受けていなくても緊急避難的に使っていいという見解は当然かと思う。日本光電の解説ページ(使用法の動画あり),AED普及を推進する会,その会のページにあった少年野球と心臓震盪について(PDFファイル)は参考になった。現実には数十万円は出せないし(セコムのレンタルで月数千円というのも,事故発生頻度を考えると非現実的),「できるだけのことをする」しかないと思うが。とりあえず,小学校にAEDがあるかどうかくらいは確認しておこう。もっとも,明日は小学校は休みらしいので,明後日以降になるが。
- 復路あさま563号はがら空き。そういえば,今朝,信濃毎日新聞の芸能面(っていうのか?)を見て,レイザーラモンHGという新人ピン芸人の人気について評されていたことから連想したネタを書いておくのを忘れていた。ロマンスグレーOPPとかライオン丸OPPってのはどうだろうか。OPPは,もちろんOne Phraseなんとやら(書いてもいいが敢えて濁す)であって,OOP(Object-Oriented Programming)とは勘違いなきよう注意されたい(って誰が間違えるか?)。わかりやすいものに人気が集まるのが世相ということなんだろうなあ。「感動したHoo!」とか「郵政民営化Hoo!」ってロマンスグレーOPPがやっている姿を想像したらおかしくて脳裏から離れない。宴会芸としていいかも。
- 長野駅に着いてから,継続の通勤定期を購入。今回のプレゼントは指間BIA体脂肪計(アラーム機能,デジタル時計機能も内蔵)だった。悪くない。
▼前【384】(神無月(2005年10月1日)
) ▲次【386】(catch up(2005年10月4日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]