Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第384回】 神無月(2005年10月1日)
- 6:50起床。昨夜テーブルの上に残っていたニラたっぷりのお好み焼きを電子レンジで温めて朝食とする。妻と子供たちはご飯を食べるのであろうが,ぼくは時間がないので自転車で出発。往路あさま504号。業務は12:00からなんだけれども,その前に,来週月曜の講義資料作りに目処をつけておかないと。
- それにしても,英会話が錆び付いてきたのは,喋る機会が減っていることもあるけれども,最近ほとんど英文を書いていない(読んではいる)のが大きな原因だろう。How about changing the language for this memo from Japanese to English? Good idea? Stupid? ああ,でも昨日の「一行三昧」みたいな記録は英語では難しいな。やはりOriginal Articleを早く書くべきなんだな。少なくとも,国際学会には発表していかないと駄目だよな。旅費が問題だが。
- 永崎さんの日記(9/30付け)に,古紙再生ビジネスについて,『往時は末端(つまり、古紙を出す我々)まで古紙の対価をもらえていた』と書かれていたが,今だって,ある程度量を集めれば,古紙回収は対価を貰える。地域の育成会とか学校PTAレベルで古紙回収をすると,結構な財源になるのだ。うまくいくと数万円にもなると聞いて驚いたことがある。ペットボトル再生ビジネスはLCAでみてもあんまりうまくないという話を,安井さんのサイトか何かで見た覚えがある。あれはドイツみたいに頑丈な奴を作ってデポジット制にして,リサイクルでなくてリユースしなくては引き合わないのではなかったっけ。駄目だな,この辺りの事情もすっかり忘れてしまっているし,最近の情勢もフォローできてない。
- いつの間にか神無月になってしまった。日本の古い月の呼び方は風情があって好きだ。睦月,如月,弥生,?月,皐月,水無月,文月,葉月,長月,神無月,霜月,師走と並べてみると(4月だけド忘れしてしまった。何だっけ?),季節の移り変わりが想像できる。
- ……なんてことを悠長に言っている場合ではなく。けれども,今日はコーヒーの日だという案内はがきが来ていたし,豆も切れそうだから,珈琲問屋に寄っていこうなどと考えていたり。Oh! I've got a good idea. I should write only the things worth-complaining to the world in English. The problem of this indication is the fact that most wirings here have little value to the world, so that English-writings here must be very rare and short.
- ……などとくだらない考えの間をフラフラしながらキーボードを叩いているうちに,高崎に着きそう。
- 午前中は翌週の講義準備。
- 4月は卯月だった(>幾霜さん,ありがとう!)
- 昼から入試関連業務。待ち時間が多いのが困りものだが,まあ滞りなく終わった。
- 夕方帰途に着き,復路あさま523号。少年野球の練習には間に合わなかった。
- 明けて2日(日曜日)。朝6:00前に起きて,まずは町内の地区対抗運動会に出かける。育成会選出の(というか,子供が6年生だとほぼ間違いなく当たる)役員として,今年は裏方仕事を手がけた。テントの設営とかデコラ運びとかは慣れたものだが,スターター補助で火薬を詰め続けたのは初めてで,なかなか得がたい経験であった(もう一度やりたいとは思わないが)。出場は娘から頼まれた親子2人3脚のみだったが,これは昨年,一昨年と同じく,ほとんど娘を飛ばせるようにして1着になった。
- 運動会が終わって帰宅し,昼食後は,再び小学校のグラウンドに出かけた。今度は少年野球の紅白戦である。雨が降ってきたのでどうなることかと思ったが,じきに止んでくれたので,無事に紅白戦ができた。もちろんAチームが圧勝したわけだが,Bチームが2点とったのは素晴らしかった。とくに2点目のきっかけになった三塁打。来年以降がとても楽しみだ。
▼前【383】(会議とか最終講義とか(2005年9月30日)
) ▲次【385】(後期講義開始(2005年10月3日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]