Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第672回】 講義第7回(2006年11月20日)
- 土曜は少年野球の練習試合が2試合あって,2試合とも審判をしたので疲れた。日曜は主催大会だった。非常に力の均衡した好勝負が多く,進行も多くの保護者の協力のおかげで何とか恙無くいけた。先週の1回戦でわがAチームを破った,共通のホームグラウンドを使っているチームが優勝したのは,なんか複雑な気分だが,朝早くから自発的に大勢出てきてくださって落ち葉の掃除をしてくださったり,審判でも多大な協力をいただいたり,この大会に賭ける意気込みが伝わってきたので,まあ当然の結果かもしれない。後片付けの後,納会に向けての打ち合わせを少々して,帰ったら,子供が生姜焼きを作ってくれというので(妻は東京に出張して夜遅くなるので,子供たちの今夜の食事は作ってやらねばならない),冷蔵庫に入っていた生姜とニンニクを刻んで炒め,タマネギと豚ロースを投入し,味醂と醤油で味付けをしてつくった。まあそこそこの出来だったといえよう。
- 月曜は雨なので朝練なし。本当は昨夜のうちにFAXを打っておかねばならなかったのだが,疲れ果てて眠ってしまったので,慌てて早朝に打ってFAX送信した。けれども今週の掲載には間に合わないかもしれない。
- 小雨が残っていたが夜は晴れそうなので,自転車で長野駅へ。往路あさま512号。しかし群馬は雨だったので,前橋からバスになった。
- 今日はまず講義資料を印刷して,ミーティングがあって,午後は講義第7回の予定。
- シミックという会社から,HALBAUの試用版が送られてきた。HALBAUとは懐かしい。とりあえず後で試用してみよう。
- 講義は課題回答時間を30分とって,しかも途中までのやり方を提示しておいて,今日やった内容だけをピンポイントで尋ねるようにしたのだけれども,学生たちは苦戦していた。一元配置分散分析と多重比較というネタが難しかったのだろうか。反省材料としては,検定統計量という言葉をちゃんと説明しておくことだな。
- 昼飯がまだなので,ちょっとパンか握り飯を買ってこようと思っている今は17:00。
- メールの返事を打ったり講義のフォローをしたりしていたら21:20となった。21:30のバスに乗ろうと思ったが,今日は5分遅れでバスが着いたので,当然,前橋21:45の両毛線には間に合わず,前橋で30分待ち。復路新幹線は終電あさま555号。島田荘司『最後の一球』原書房,ISBN 4-562-04038-6(Amazon | bk1)を読了。最近,野球が出てくる小説とみると即買いしてしまうのだが,これはそれに加えて御手洗モノなので買わないはずはないのだった。トリックは実際に起こっている事故を下敷きにしているが,そこまでうまく行くのかはちょっと疑問。でもそんなことは問題じゃなくて,こういう,うらぶれた人を書かせると島田荘司は実にうまくて,小説として楽しめた。野球の描写も,ベストではないけれども,かなり雰囲気はある。ただ,久々に御手洗自身が出てきたのだけれども,謎解きの過程が一切描かれないのがちょっと△か。
▼前【671】(環境保健学の非常勤講義(2006年11月17日)
) ▲次【673】(来週の準備(2006年11月21日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]