Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第681回】 月末(2006年11月30日)
- 既に日付が変わって11月最終日になった。Firefoxの拡張であるForecastfox Enhanced 0.9.3.1によると,0:20現在,長野は雪らしい。それにしても眠い。仮眠するか。たぶん5:40起床予定……だったのだが,6:40まで惰眠を貪ってしまった。仮眠の前に少年野球のための賞状を机上のインクジェット複合機で印刷したのだが,いつ終わったのか覚えていない。
- 8:35までいろいろ作業をしてからチュートリアルの部屋へダッシュしたのだが,今日も月曜と同じく,時間通りには1人しか学生がいないのだった。5分以内に来たのがあと3人,その後の遅刻が1人だったので,最終的には月曜と同じく欠席は1人だが,開始が遅れるのは困る。
- 研究室に戻ってメールを見たりソフトのインストールをしたりを続ける。TeXとgsは普通に以前と同じ手続きでOK。最初奥村さんのスタイルファイルを入れ忘れていたが,記憶を頼りに入れなおしたら無事に使えてよかった。
- MinGWとMSYSのインストールもとくに問題なくできた。途中,Adobe Readerがアップデートを要求してきたのだが,まず7.0.5,次いで7.0.7,7.0.8と順にアップデートする度にシステムの再起動を要求されるのが大変面倒だった。が,これでインストールはほぼ終わったか。付け加えるとすれば,DVD再生ソフトとして元々入っていたのがWinDVD5で,これはさすがに古すぎると思うので,外付けDVDマルチドライブについてきたやつか,キャプチャBOXについてきたやつかを入れておくか。
- 卒業試験問題作成関連の作業を進める(終わらない)。夕方は入試関連業務でへとへと。東大の非常勤の課題をまだ送っていなかったので,これから送信する。その後は一木会の予定。
- 予定通りの進行で一木会が終わって19:00。「インターネット情報の正確度:過敏性腸症候群について」というテーマだったわけだが,頻度だけから正しい情報を自動判定するアルゴリズムがうまくできれば,例えば経済産業省主導の国産検索エンジンプロジェクトなんかに絡めると面白い展開になるかもしれない。検索結果とともに情報内容の信憑性ratingがついていると便利かもしれない。ユーザのratingだったらkakaku.comの店舗評価や品物評価みたいだが(それでも十分に役立つが),情報内容と頻度から自動判定されるところが,この話のミソだ。ただ,「検索の鉄人」的な検索tipsを使えば,比較的信頼性の高い情報に辿りつくことはそんなに難しくない。例えば,過敏性腸症候群だったら,google検索するときに,ac.jpとかgo.jpに限定して検索すれば,かなり絞れる。「情報大航海プロジェクト」もただgoogle検索するとトップページに行き着くのは難しいが(7月の発足以前の情報が多くて),meti.go.jpとAND検索にすれば楽勝である。英語だったらeduとかgovとかintドメインに限定すれば,かなりいい(orgは個人でも取れてしまうので怪しい情報も多いと思う)。そういうサイトに無いような希少情報については判別困難だが,それでも今日の話の仮説が成り立つのなら,面白いと思う。Fuzzyな関数がうまく作れるかどうかが鍵だろうな。
- もう少し卒業試験問題作成関連作業を進めてから帰るつもり。
- 川端君の動物小説集『星と半月の海』(blogのエントリ)は明日発売らしい。「みっともないけど本物のペンギン」の立ち読みpdfが,これから話が盛り上がる! ってところで終わっちゃうんだよな。amazonではもう予約注文できるが,書店店頭にはまだないかな。
- 復路あさま551+553号。終電じゃないのは久しぶりな気がする。
▼前【680】(数日振りの朝練(2006年11月29日)
) ▲次【682】(久々にPTA仕事で早退予定(2006年12月1日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]