Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第674回】 会議とか(2006年11月22日)
- 5:40起床。娘が6:30まで起きてこなかったので朝練は休み。昨夜眠ったのが遅かったらしい。今日は夕方からずっと会議なので,来週の講義準備を午前中で仕上げたい。
- 必要なメールを打ってから朝食。信濃毎日新聞をみたら,浅川に小規模ダムを作る方向だとかいうトップ記事。ダムは下流の氾濫には無効なのに何故作りたがる? 先日,せっかく高水協議会が科学的に検証して,現行の基本高水には根拠が薄いので(だいたい,非線形の現象を線形回帰の外挿で予測しようという発想が統計的に間違っている。河川工学分野でも海外では異論が多い考え方で,前提を満たしていない理論に意味はない),再検討するようにと答申したのに,それをまったく無視して450立米を変えないことに拘るのが腹立たしい。地すべりのリスクはまったく無視だし。新幹線用地買収のための長沼地区の地権者との約束に拘って政治的決着をつけたがっている長野市長(ハコモノ作りがお好きらしい某信大元教授からの入れ知恵で,もっともらしいことをいろいろ言っているが)の圧力に従っただけのように思える。地権者の背景を調べてみたらいいんじゃないか? ってのは勘繰りすぎか。もっとも,信毎はそういう調査はしてくれないだろうが(しても紙面に載らないだけか)。元教授殿は安全側にみているからいいのだなんていうが,リスクは洪水だけじゃないのだ。知事には環境リスク評価と管理の初歩(リンク先は先週東京大学で非常勤で講義してきたプレゼンpdf)でもいいから学んで欲しい。参考までに,この件について数年前に作った文書と,最近知った東大愛知演習林の蔵治講師による青の革命と水のガバナンス研究グループをリンクしておく。
- 往路あさま512号。コーヒーが昨夜でほぼ尽きたので,新前橋から自転車に乗って研究室に向かう途中,珈琲問屋で豆を仕入れていくつもり。
- 某MLで流れてきたのだが,クマムシ研究会は面白そうだなあ。行きたいなあ。でも12月2日じゃ無理だなあ……。
- 講義準備はなかなか完了まで行き着かない。16:15からシナリオチュートリアルの説明会に行って(いま一つ指導の自信がもてないままなんだが),18:30から助講会幹事会に行って,19:30から大きなプロジェクトの班会議(?)で22:00まで。
- 無理をすれば帰れないこともないんだが,タクシーを使うのも勿体無いし,自転車だと駐輪場に入れられない時刻なので研究室泊することに。明日帰ればいいや。
- 秋葉原に店舗があるらしいアウトレットプラザのY5LW8AXR安売り。どうしてこの機種をこんなに安くできるんだろう。欲しくなってしまうじゃないか。
- 23:00過ぎにマルマツで晩飯。道すがら文泉堂で山中千尋と太田裕美の新作を買ってしまった。リッピングしつつ講義資料作りを続けていたのだが,眠くなってきたし,BS2で東京JAZZ2006をやっていたので録画させつつ仮眠。
▼前【673】(来週の準備(2006年11月21日)
) ▲次【675】(資料を作ってから帰る(2006年11月23日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]