Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第685回】 講義準備とか(2006年12月6日)
- 6:00起床。久々に朝練。いきなり15分走はきついと娘がいうので,10分走にしたが,それでも結構きつかった。後はバッティング練習。食後自転車で出発し,往路あさま512号。
- 昨日発売の週刊アスキーを眺めていて気づいたが,BitDefender 8 Freeって,常駐監視機能がないんだった。どうせそうなら,ClamWinの方がオープンソースなんで,デスクトップマシンはClamWinに変え,Y5にはAvast!4を入れた。ClamWinは,インストール後にデータベース更新でIEのproxy設定を使ってくれないので,自動更新をstopしてproxy設定後に改めてデータベース更新をしなくてはいけないことを除けば問題なく使えた。Avast!4はダウンロードとインストールは簡単にできるが,webサイトで登録してライセンスキーを貰わないと諸機能が有効にならない。ライセンスキー自体は有効期限なしだが,プログラムのアップデートには1年ごとに再登録が必要とのこと。面倒だが仕方ないか。
- RjpWikiのトップページに2.4.1の翻訳作業が始まったとあったので,ちょっとだけ協力してきた。ていうか,8個くらいを訳したら終わってしまった。fuzzyというのがまだいくつか残っているが,とりあえずblankは無くなった。
- 去年までの講義資料ではepitoolsライブラリのriskratio()関数はリスク比を計算してくれないと書いてしまっていたが,そうではなくて,パラメータを与える順序に癖があっただけだとわかった。oddsratio()関数やrateratio()関数は「曝露/非曝露」や「疾病あり/疾病なし」を与えるカテゴリのうち,「曝露」や「疾病あり」が先なのに,riskratio()関数だけは,なぜか「非曝露」や「疾病なし」が先なのだった。なぜこういう仕様にしたのだろうか?
- 幾霜からMYCOMジャーナルの記事でAdobe Reader 8のリリースについて読む。ナビゲーションパネルが小さくなるのは嬉しい。まあ,この程度なら慌ててアップグレードすることもないか。
- 復路は終電あさま555号。『星と半月の海』を読了。動物を主題にしてはいるんだが,主人公は動物ではなくて,それにかかわる人々だというのが川端らしい。詳しい感想はまた時間があるときに書評ページで書くつもり。
▼前【684】(寒い朝(2006年12月5日)
) ▲次【686】(毎日何かある(2006年12月7日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]