Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第4回】 移動と会議と開梱の日(2012年4月4日)
- 復活したWillcom03から流れる東京事変の「新しい文明開化」で目覚めてみると,昨日の嵐が嘘のような晴天。放射冷却で肌寒いほど。
- 始発名谷行きバスに乗り10分間。途中のバス停も1つしかなく,空いているので非常に快適。しかしこの道を自転車で通るのは怖くてできないのが痛い。
- まだ炊飯器が無く,家で食事ができない(麺類をゆでるくらいなら電気コンロで可能だが)ため,月曜と同じく朝食はモスバーガーのEセット。今日は移動が多いためWM3600Rを持ってきたが,果たしてモスバーガーでもWiMAX接続は可能だった(ただし壁際では電波を捉えられないようだ)。食べながらメール送受信をして,Yahoo!路線検索でGSICS往復の時刻と乗り継ぎをチェックして,この3行を打ってアップロードすると,ちょうど8:00くらいか。完璧な朝の過ごし方。……と書いてはみたものの,でもやっぱり朝は米と味噌汁の方が元気が出るかも。慣れの問題かもしれないが。
- 午前中は会計関係の書類を作った。途中,宇賀先生がGlen先生とともに見えた。簡単な挨拶だけして,Glen先生との打ち合わせは金曜ということにしていただいた。TAを予定していた新入学の院生が2人来て,寄生虫学の実習と重なるので無理だという話。要調整。総務の書類は午前中は無理だった。
- 朝は寒かったが名谷から三宮経由で阪急六甲に向かうにつれて暖かい陽射しが春のようだった(たしかに4月だが)。桜の花も大きく芽ぐんで,今にも咲きそうな感じになっていた。こういう天気の日に,コートを着たままで阪急六甲から六甲台キャンパスまで坂を上がっていくと,かなり汗ばむ。事務の方からフロンティア棟の説明を受けてから国際協力研究科の建物に戻って教授会参加。新任教員としての自己紹介は英語でやるのかと思って多少考えていたのだが,日本語だった。途中で抜けて教務関係の相談をしてから名谷に戻ったら,保健学研究科の教員会議開始の15分前だった。やはり1時間ちょっとかかるようだ。
- 会議が終わり記念撮影をして,いったん研究室に戻ってメール送受信。その後,生協食堂で教職員の親睦会があって,いま終わったところ。TAの調整の件は別の院生を推薦していただくことで何とかなりそう。書類づくりと開梱の続きのためノンアルコールにしたが,六甲行きの疲れが出てきて眠い。ともかく総務に出す書類だけは仕上げてから帰ろう。
- 研究費の話題が出たので,科研はまだだっけなあ,と気になってJSPSのサイトを見たら,4月1日付けで内定が出ましたと書かれていてドキッとした。けれども,よく見たら基盤Aはまだだったので一安心。せっかく国際保健という調査に行けるポジションに異動したので,当たって欲しい。
- 会計係に提出した赴任旅費請求の添付書類として住民票が必要。この関係もいろいろ面倒。妻に連絡してメール添付で資料を送って貰うことにした。
- 今日も22時頃に地下鉄とバスを乗り継いで帰宅。
△Read/Write COMMENTS
▼前【3】(採用時健診と会議の日は春の嵐(2012年4月3日)
) ▲次【5】(ガイダンスと書類作成(と開梱)(2012年4月5日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]