Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第130回】 今日もラボ整理と成績評価(2012年8月28日)
- キムチ豆腐とキュウリの浅漬けとご飯というシンプルな朝食後,2番のバスで出勤。今日もラボ整理と後期の準備と成績評価の一日になる予定。合間にメールの返事を打つ。
- AAAのChange and Goと777をエンドレスリピートさせながら仕事。書類仕事とか業者との相談とか実験廃棄物を扱っている助教の先生にラボ整理の廃棄物について相談したりとか,意外に時間をくう。
- やはり専門分野というかゼミのページを作るべきだな。できれば大学のサイトの中に。日本語が国際開発というのは簡単には変えられないのかもしれないが,英語ではSustainable Development and Human Ecologyという専門分野名にしておこう。領域名が国際保健学領域なので,専門分野名にまでInternationalを入れる必要はない(国際なのは当たり前)。
- 日曜に三宮の神戸国際会館地下2階にあるLUPICIAで買ってきたDiksam estateのAssam FTGFOP1 (#4300)を淹れて飲んでいるが,これはこれでコーヒーとは違った良さがある。実はDarjeelingもLiza hill estateのSFTGFOP1 2012-DJ8という代物を買ってきてしまったのだが,まだそれを飲もうという気持ちの余裕がない。これまで飲んだ紅茶の中で最も好きなのはTemi estateのSikkimなんだが,LUPICIAになかったのは残念だった。それにしても漸く神戸でコーヒーと紅茶を買う店がとりあえず決まった(コーヒーは名谷Patio内の白金珈琲,紅茶は三宮のLUPICIA)。
- 26日からポートアイランドで国際計量生物学会(IBC2012)が行われていて,統計学の専門家が世界中から集結していると思う。三中さんのdagboekによると,日本で開催されるのは24年ぶりなのだそうだ。参加費が国際会議の中でもかなり高い方だと思うが,自分が参加しないのはそれが理由ではなくて,9月8日にパプアニューギニア調査に出発するまでにいろいろなことを済ませねばならず,自分のメインでない学会に顔を出している暇が無いからだ。感染症モデルのセッションとか,聴いてみたいんだが,abstractがダウンロードできるので,とりあえずはそれを読んでみるか。
- ラボにあったFAX機は古すぎて替えインクが既に入手不能と判明したので,最新の安い機種を注文したら,即日入荷して驚いた。器具類は,明日,ラボに業者に来てもらうことにした。FAXを設定したところ,自分のPHSを呼び出せなくておかしいなあと思ったが,PHS側の問題で,再起動したら無事に呼び出せた。メールが2通サーバに溜まっていたので,Willcom03が相当な時間,受信不可能になっていたということであろう。理由はわからないが。
- 直通終バスで帰宅後,カレーを作った。美味なんだが,3食続けなくてはいけないのが問題だ。
△Read/Write COMMENTS
▼前【129】(某会議とかラボ整理とか(2012年8月27日)
) ▲次【131】(今日も同じ仕事と会議(2012年8月29日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]