Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第132回】 今日は会議はない(2012年8月30日)
- 6:30起床。3時間くらい眠ったか。しかし仮眠では疲れが取れない。老いたり。とはいえ,このシュラフカバーに入る方式で疲れが取れないと,フィールドで困ってしまうわけだが。もっとも,これまでの経験上,不思議と村にホームステイしているときは,これでも安眠できるのだが。
- 昨夜買ってきたカップ麺で朝食を済ませてから,総務係で出勤簿に捺印後,長野の家がある町の某神社のお祭りで御輿を担ぐための9月26日の休暇申請をし(9月中は夏季特別休暇で取れる。バス予約もしなくては),会計係で電池の捨て方を聞いたところ,水銀電池以外は廊下の燃えないゴミのボックスに入れればいいとのこと。ラボに行って廃電池が入っているクッキー缶ごと廊下の燃えないゴミに捨て,切れている蛍光管を4本外し,ポータブルコンロの未使用ボンベと一緒に持って,再び会計係へ。ボンベは処分しておいてくださるとのこと。蛍光管は1階にストックがあって,そこで新しいものと交換してもらえたので,再びラボへ行って取り付けた。〆て所要時間30分くらいだったか。
- dagboekで知ったが,川端君が朝日新聞の書評で『宇宙怪人しまりす 医療統計を学ぶ 検定の巻』を取り上げたことが,togetterでまとめ記事となって注目されている。Amazonでの売り上げも伸びている模様。ぼくも学部学生や大学院生によく読めと言って紹介する本なので喜ばしい。作中小道具のネーミングの妙を指摘する人が多いが,ぼくも「イエッサー」は絶妙だと思う。名前が薬効(これがまた恐ろしいんだ。島田荘司『透明人間の納屋』で某登場人物が力説していた「理想の国」の暮らしを想起させる)を直接示しているばかりでなく,響きがリレンザに似ていて,なんだか薬の名前としてもっともらしい気がする。
- WER-Jの専門委員としての仕事がやってきた。9月4日締め切り。
- 昨日ラボ用品の見積もりを頼んだ業者が,もう見積もりを持ってきてくれた。けれども必須の大物がまだなので発注はできない。しかしまだ見積もり依頼をし忘れていた器具がいくつもある。思いつく度にメールで追加依頼すれば対応して貰えるのはありがたい。19:30頃に3つの品物を追加見積もり依頼するメールを送った。
- 漸く環境・食品・産業衛生学の個人成績を確定させることができ,結果をうりぼーネットに入力し確定したので,問題と解答例と講評をアップロードした。そろそろ直通終バスが近いので帰ろうと思う。
- 帰宅後,窓を開けて涼しい風を浴びながら洋風の鶏肉野菜煮込みスープを作り,しっかり食べ,シャワーを浴び,洗濯をしたら体力の限界に達したので,久々に日付が変わる前に眠った。
△Read/Write COMMENTS
▼前【131】(今日も同じ仕事と会議(2012年8月29日)
) ▲次【133】(保健学研究科博士前期課程入試の日(2012年8月31日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]