Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第209回】 会議とWER-J査読締め切り(2012年12月12日)
- 査読が終わらなかったのに寝落ちしていた。気がついたのは6:00直前だった。miwaのGuitariumを聴きつつ,油揚げと大根とナスの味噌汁と,ベーコンとピーマンとトマトとナスのトマトソース炒めを作って朝食。作り始めてから食べて洗い終わるまで30分が目標なのだが,今日は45分かかった。コーヒーを飲みながら2番のバスまで査読の続きをしよう……と思っていたが,ふと気がついたら2番のバスの発車時刻になっていたので,今日も3番だ。
- 昨日RStudioを使っていて思ったが,結果出力が大量になるためsink()でテキストファイルに落としたものをパッと見たいとき,右下のファイラウィンドウからクリックするだけで,外部の高速で巨大ファイルを扱えるビューアなりエディタなりを別ウィンドウで開いてくれるようなオプションはないのだろうか。数メガバイトの出力の場合,内蔵エディタでは非力で辛い。
- 先日のR研究集会で,12月10日前後にはリリース予定とうかがって以来,R AnalyticFlowの2.0を楽しみにしているのだが,今朝もまだだなあ。いや,twitterをフォローしているので,2.0リリースの時はアナウンスがあるだろうとは思うが,ついつい,もしやと思って見に行ってしまう。
- AIMP3でのWASAPI排他モードとJBLのスピーカーの威力を感じられるのは,葉加瀬太郎『EMOTIONISM』のHabaneraが白眉かもしれない。これは凄い。演奏の切れも奥行きも広がりも,こんなに凄かったのか。
- 実はMedia Player Classic Home Cinemaでも,表示>オプション>再生>出力>オーディオレンダラの設定をMPC Audio RendererにするだけでWASAPIを使ってくれる(排他モードか共有モードか知らないが)という情報を得たので,そうしてみた。AIMP3ほど顕著にはわからないが,多少は音質向上したような気がする(が,mp4動画やmp3音楽にプツプツとノイズが入るので,少なくとも7 Home x64のデスクトップマシンでは使えないな)。
- 驚くようなニュースが2つあった。尼崎事件の首謀者と目される女性容疑者が留置場で自殺したらしいことと,北朝鮮の人工衛星(日本政府はミサイルと断定しているが,弾頭がついているわけではないのだろうから,むしろロケットと呼ぶべきではなかろうか)の発射である。北朝鮮も面倒な時期に面倒なことをやってくれたものだが,殊更面倒にしているのは日本政府なのかもしれないから始末が悪い。整備が間に合わないから延期するという情報もあったがなあ。
- 結局,WERの査読仕事は夕方までかかってしまった。あとは会議2つを済ませ,疫学の試験問題を作ってから帰りたい。
- 首相官邸のサイトには『「人工衛星」と称するミサイル』という言葉が並んでいるなあ。既に人工衛星の軌道に乗ったというデータが出ているし,さっきも書いたように弾頭がなければミサイルとは言いがたいと思う。官邸サイトにそう書いてあるということは,日本政府のスタンスをを明示するポジショントークなわけだが,そのことにどれだけ自覚的なのだろうか。民主党だけではなく,自民党の声明もミサイル扱いだったが,日本共産党の志位委員長の談話はちゃんと「ロケット」と書いているのがさすがだ。
- MPC HC x64は,vaio-saではWASAPI排他モードでもブツブツノイズが入ることはなかった。若干音量が大きくなったような気さえした。
△Read/Write COMMENTS
▼前【208】(寒い朝には味噌汁を(2012年12月11日)
) ▲次【210】(講義3コマ後に期末試験問題作成(2012年12月13日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]