Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第948回】 後期入試と会議と事務仕事の一日(2015年3月12日)
- 6:00起床。昨夜作った鶏砂肝と白菜と青梗菜の生姜醤油煮込みを温め直し,白い御飯に合わせて朝食を済ませ,120系統の始発バスで出勤。まずは後期入試の試験監督。
- 11:00から11:45が昼休みなので,その間に昼飯を済ませねばならない。菓子パン1個と清見オレンジ1個では寂しかったので,買い置きの「旨辛」というカップ麺を食べたら,これが滅茶苦茶に辛かった。歯磨きしても口の中がヒリヒリしている。しかしこれから面接をしに行かねばならない(ちなみに,これらはメモしているだけで,当然,アップロードするのは全てが終わった後の夜になる)。
- 面接は約2時間で終わった。受験生の人生が懸かっているので,こちらも真剣に面接するから,たった2時間とはいえ,疲れが尋常ではない。しかし,あと1時間もしたら次の会議があり,さらに1時間後には別の会議もある。
- というわけで,予算委員会に出てから,検査専攻の会議に出て,研究室に戻ってきた。予算委員会で提示された問題点の解決のために若干の調べ物をして会計係と研究科長にメール(関西電力の値上げによって来年度電力支払いがかなり増える見込みなのに,予算総額はかなり縮小されるという構造的問題に対して,契約先の電力会社を新電力[PPS]に変えたらどうかという提案。六甲の方は既に新電力と契約しているそうなので,名谷キャンパスでもできるはず。もっと言えば,補助金でもとって,名谷キャンパス全体の冷暖房と電気をガスタービンコジェネでまかなうシステムを導入する方が長期的にはいいと思うが,そこまで一気に行くのは体制的に難しいだろう)を送ったら20:00を過ぎたので帰途に就いた。
- 120系統の終バスで帰宅後,青梗菜の残りと白菜とベーコンを入れたラーメンを作って晩飯。買い置きの中華三昧の最後の1個の四川風味噌拉麺だったが,これが,昼と同じ「旨辛」系統の味だったので失敗したと思った。不味いわけじゃないのだが。次に業務スーパーで中華三昧を買うときは無難な広東風醤油拉麺と北京風塩拉麺にしておこう。
- 確定申告関連の作業が必要なのだが,やはり「問題のあるレストラン」は見入ってしまう。第9話は三人娘の成長っぷりと絶妙な掛け合いの素晴らしさは安定の見応えだが,何と言っても雨木社長という悪役の凄さが際立った演出だった。門司シェフは改心して他人の気持ちを考えるようにはなったが,子供のような純真さには変わりないという設定。まあ,それはそうだろう。第7話から少しずつ細部は変えつつ続いている,きゃりーぱみゅぱみゅとコラボしたエンディングは微妙。「問題ガール」という曲が悪いわけではないが,映像的にあれはないよなあ。個人的な趣味としては,Anna Kendrickの「When I'm gone」をそのまま持ってきても良かったし,あるいはGoosehouseの名曲「Good Morning」なら,この物語が訴えたいテーマにぴったりだったと思う(古い曲でも良ければ,チャクラの『南洋でヨイショ』に入っている「まだ」もテーマに合うと思うが)。
- 今日のドラゴンズは9回に逆転して逃げ切ったという勝負強さを見せたようだ。シーズンに入ってもこういう粘りを見せてくれることを期待。
△Read/Write COMMENTS
▼前【947】(院生相談とか世界展開会議とか(2015年3月11日)
) ▲次【949】(今日も東京出張(2015年3月13日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]