Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1056回】 RCUSS講演の日(2015年7月18日)
- 6:00に起きたら曇り空だが雨は上がっていた。朝食後,急ぎのメールの返事を送ってから発表準備の続き。
- 昼飯を食べたら12:30を過ぎたのでバス停へ。山麓バイパスが通行止めなので三宮行きは迂回するという掲示が出ていたが,待てど暮らせど三宮行きだけでなく神戸行きのバスも来ない。訝しみながら待っていたら係の方が来て,神戸方面も自動車の正面衝突の事故があって大渋滞で,バスは1時間半から2時間の遅れなのだという。
- さて困ったと思ったが,仕方ないので神鉄鵯越駅まで早足で歩いた。電車も15分待ちなど接続が悪かったが,新開地と阪急三宮で乗り換え,阪急六甲からタクシーで会場に行ったら8分遅れくらいで到着。ぼくの発表は2番目なので,何とかセーフか(今日のRCUSSオープンセミナーは災害・防災がテーマなので,この道路の不通によるひよどり台の孤立を話の枕にした)。
- 思ったより長く喋ってしまったが,いろいろ質問もいただき,新しく知り合いになれた方もいて良かった。終了後は阪急六甲に歩いて阪急三宮まで阪急電車に乗り,貿易センター前まで歩いてバスで直帰した。帰りは山麓バイパスの不通が解除されていて良かった。
- 今日の長野県の高校野球は,須坂が松本工業と0-0のまま延長に入り(ABNのサイトに動画があるが,9回裏のライトの守備は本当に素晴らしい,少しでもタイミングがずれたら届かないスーパーキャッチだった),10回表に5点を取って勝った。素晴らしい。しかし,明日長野が飯田風越に勝つと,4回戦は長野対須坂になるのか。そうなったら,ともかく悔いが残らないように,いい試合をしてほしいと思う(自分の子供たちの母校なので,チームとしては長野を応援するけれども。長野まで応援に行きたいが,月曜朝には関空にマヒドン大学からの留学生を迎えに行かなくてはいけないので無理なのが残念)。明日は長野西の対戦相手も打撃好調な諏訪清陵なので,気を引き締めて戦ってほしい。
- プロ野球オールスター第2戦は地元広島の選手が大活躍で,テレビも黒田投手と前田健太投手のピッチングのリプレイばかり流しているが,ドラゴンズから出場している3人もそれなりに見せ場を作ったと思う。ルナ選手は全出塁だったし平田選手はホームランを打った。大野投手は森友哉選手にホームランを打たれたが,他はほぼ完璧だった。森選手のホームランも,あれほど完璧な当たりをされたら反って気持ちがいいくらいのものだった。
- オールスターはGoosehouseのUst Liveを聴きながら眺めていたのだが,今日のGoosehouseのLiveはブザーのようなノイズがずっと流れていて聞きづらかった。You Tubeにアップロードされるバージョンでは直っているといいのだが。
- 阪急六甲の本屋で買った『ガールズ・ステップ』という小説を読了。映画では最後の5分間でカタルシスが得られるのだろうと思うが,小説表現としてはダンスの魅力が十分に描かれているとは言いがたい。今野敏小説における格闘シーンやジャズ演奏,海堂尊や向井湘吾の小説における剣道描写,柏葉空十郎の小説における野球描写,津原泰水小説におけるバンド演奏描写のような,(たぶん間違いなく)経験者ならではの迫真性は望むべくもないとしても,あさのあつこが『バッテリー』シリーズで描くように観察者としての描写はできるはずで,小説表現としてそれが若干足りなかったように思う。同時に買った『鱈目講師の恋と呪殺。桜子准教授の考察』という小説は,神戸の大学が舞台で(「最寄りの駅で電車を降りたあと,二十分ほど歩くか,もしくは「立志館大学行」のバスに乗る」なんて,神戸大の六甲台キャンパスみたいだし),桜子准教授が研究を聞かれるととりあえず「多岐にわたる」と答えているとか,いろいろと面白いネタはあるものの,文体が読みづらい。ミステリっぽいので,この文体自体が何かの叙述トリックなのかもしれないが。うーん,やっぱりこれは後回しにして移動中は『人類資金VII』を先に読むか?
- 晩飯は豚肉とタマネギの味噌汁のようなものを作った。まあ美味。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1055】(台風11号襲来(2015年7月17日)
) ▲次【1057】(食材を買ったり講義準備したり(2015年7月19日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]