Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1321回】 いろいろ(2016年6月2-3日)
- 木曜は1限から4限まで六甲台で講義をしてからフロンティア館で査読仕事。21:30頃研究室を出て阪急六甲まで歩き,三宮から終バス1本前で帰宅。疲れた。今日のドラゴンズはバルデス投手の立ち上がりが悪すぎたのと,サード福田選手とセカンド亀澤選手のエラーが主な敗因だと思うが完敗。やはり荒木選手がセカンドをやってくれないと苦しい。故障でなければいいんだが。火曜に逆転されたときも(ボールに触らなかったので記録はヒットになっているが)セカンド遠藤選手のトンネルが致命的だったし,骨折で離脱中の高橋周平選手の代わりにサードを守れるのも亀澤選手しかいないし,もちろんショートストップは堂上直倫選手しかいないし,内野の選手層の薄さを感じた三連戦であった。
- 金曜は6:30に起床し,鶏肩肉とピーマンとナスをオリーブオイルで炒め,インスタントラーメンの上に載せて朝食を済ませた。今日は抜けるような青空で大変良い天気だ。こんな日には仕事なんかしないで森林散策でもしたいところだが,そういうわけにもいかないので,いつも通りにバスで名谷へ。
- 今年の人類生態学研究会・同窓会の予定が公開された。17:00から神田で私用(中学1年のときの担任だった先生――たぶん当時は二十代前半だったと思う――が去る3月で退職されたので,学年会で集まって「卒業式」をするという企画)があるため,今年は同窓会や懇親会には参加できず,たぶん研究会も途中で抜けることになる。姫野さんのお話を聞きたいのだが残念。
- 英文の質改善ツールについてのGigazineの記事。
- ZikaについてのNEJMに出た新しい短報。
- Rautiainen S et al. Multivitamin Use and the Risk of Cardiovascular Disease in Men. J. Nutr. 2016 146: 6 1235-1240.(本文はOpen Accessではないのでリンク先はabstract)は,Physician's health studyの一環で出てきた結果。マルチビタミン剤摂取と死亡率については先行研究多数。PHS2では,この論文やアメリカ心臓学会でのポスターでは,同じ研究でマルチビタミン摂取の有無をランダム割り付けして二重盲検で10年以上フォローしたけれども心疾患発症予防には有意な効果が無いという結論だったのだが,今回出た論文は,割り付け前に20年以上マルチビタミン摂取をしていた(と自己申告した)人は,そうでない人よりも心疾患発症率が有意に低かったというもののようだ(abstractを読む限り)。いろいろな解釈ができそうだが,10年くらい飲んでも有意な予防効果は得られないという先行研究の結果がひっくり返ったわけではない。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1320】(会議と講義準備と査読(2016年6月1日)
) ▲次【1322】(さらにいろいろ(2016年6月4-8日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]