Latest update on 2018年7月11日 (水) at 16:12:18.
【第1886回】 講義(2018年7月9日)
- 6:05起床。昨夜磨いで水に浸しておいた玄米を炊き,フライパンにオリーブオイルを引いて鶏もも肉ぶつ切りとカット野菜を炒め,適当に味付けした朝食。3番のバスで出勤。今日は4限の講義の他は校正仕事と原稿書きと週末の会議の準備。
- 今回の大雨災害に対して,日赤もAMDAも既に救援活動を始めていて,その様子はwebでもメールでも報告されているのだが,まだ専用の寄付窓口が開設されていない。AMDAにPayPal経由で寄付するときは目的を記入する枠があるので,そこに「西日本大雨緊急支援活動」と書いてとりあえず寄付した。2014年4月のソロモン諸島水害のときもそうだったが,物資は分配しきれないので,熊本市長のtweetにもあるが,物資より義援金が良いと思う。使途を定めず復興のための資金として自治体に寄付するか,日赤やAMDAのような実際に支援をしている団体に寄付するかは難しい判断だが,今回は広域災害だし自治体にだとキリが無いので,以前から何度か募金していて活動が信頼でき,かつ岡山に本部がある点から当事者でもあるAMDAに募金した。
- 朝日新聞社の編集委員がエマニュエル・トッド,ピエール・ロザンヴァロン,ヴォルフガング・シュトレーク,ジェームズ・ホリフィールドにインタビューして2月末に刊行された『世界の未来:ギャンブル化する民主主義、帝国化する資本主義』朝日新書,ISBN 978-4-02-273752-6(Amazon | honto | e-hon)という本があって,背カバーには「現代最高の知性から日本へのエール」と書かれているけれども,こういう世界の碩学に未来の見通しを尋ねるというスタイルの本は作りやすいのか(ちょっと前には吉成真由美インタビュー・編の『人類の未来』NHK新書というのもあったな),大野和基(インタビュー・編)ジャレド・ダイアモンド,ユヴァル・ノア・ハラリ,リンダ・グラットン,ダニエル・コーエン,ニック・ボストロム,ウィリアム・J・ペリー,ジョーン・C・ウィリアムズ,ネル・アーヴィン・ペインター『未来を読む:AIと格差は世界を滅ぼすか』PHP新書,ISBN 978-4-569-84106-9(Amazon | honto | e-hon)が出ているのを見つけて買ってしまった。暇を見つけて読んでみようと思う。しかし『世界の未来』に文藝春秋から邦訳が出版予定と書かれているトッドの新作『私たちはいったいどこにいるのか―人類史の素描』って,なかなか出ないな。フランス語版の"Où en sommes-nous?"のペーパーバックはAmazonで買えるようだが。
- ミニレポート採点,成績入力,返却準備完了。今日のドラゴンズの試合は,荒木選手の代打ホームランで勝ったかと思ったし,荒木選手のヒーローインタビューを期待したのだが,中継ぎの佐藤投手を2イニング引っ張ったら代打ホームランを打たれ,代わった岡田投手が筒香選手に四球を出したのが痛く,ソト選手に勝ち越し打を浴びてそのまま1点差負け。最終回,平田選手だけは四球を選んだが,他の選手はクローザー山崎投手に完璧に抑えられてしまった。もう1人出塁して高橋周平選手に回れば何か起こしてくれそうな期待はあったんだが,回らなかったのが残念。
- 湊川公園廻りの終バス2本前で帰宅。土砂崩れのための迂回というのは,菊水町10丁目までは普通に行くが,そこから夢の台の方に上っていく坂が通行止めになっているため,長田の方を回って藪中とか風早の辺りを通ってひよどり台に出るのだった。菊水町10丁目からひよどり台1丁目までノンストップなのは,時間短縮のためだろうか。夢の台,滝山町,神鉄鵯越駅前の利用者には気の毒だが,ひよどり台の住民にとってはほぼ影響ないと言っていい。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1885】(久々に晴れ(2018年7月8日)
) ▲次【1887】(ネットワーク仕事など(2018年7月10日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]