Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第11回】 転入処理をしてから出勤(2012年4月11日)
- 7:00起床。久々のカレーだったが,なかなか美味であった。今日は区役所に行って転入処理の最後の段階をやらねばならない(タイムリミットが2週間だからギリギリだ)。事務に住民票を提出しなくてはいけないが,住基カードを使えば住民票の取得自体は名谷駅に設置されている機械でもできるらしい。
- そんなわけで,今日はいつもと逆方向の,西鈴蘭台行きのバスに乗る予定。それにしても,先週木曜に,原則3営業日後に届くというメールが来たので,昨夜来るかと思っていたPiTaPaが未着なのが不便で仕方が無い。
- 西鈴蘭台のバス停から区役所まで徒歩14分というYahoo!の案内は正しかったが,想像以上にアップダウンばかりの道であった。雨と風が強いので辛かった。北区役所の手続きは,住基カードの付記転出届を使った転入が珍しいのか,最初は職員も戸惑っていたようだが,マニュアルを見つけてからはスムーズに進んだ。住民票もすぐに出して貰えた。住基カードは,これまでのものは破棄となり,新しいのを発行するまでは10日以上かかるそうだが仕方が無い。発行されるときは,また区役所まで来る必要があるとのこと。暗証番号はそのとき決めるそうだ。また,名谷駅にある住民票の自動発行機を使うためには,住基カードにその機能を登録する必要があるらしく,そのための申請書があった。それくらいの機能はデフォルトでつけておけばいいのに,と思ったが,元々のカード自体は全国一律のカードなので,神戸市独自の機能は後付けにならざるを得ないのだろう。
- 神戸電鉄で鈴蘭台から湊川までは山の中だった。バス停の鵯越駅前からは神戸電鉄の鵯越駅がどこにあるかわからないのだが,たぶんバス通りからかなり降りたところにあったようだ。市営地下鉄はいつも通り。
- jeconetに公募情報が流れたので知ったが,昨年ぼくを非常勤にお招きくださった,岡山大学人間生態学講座の石川先生は今年で御退官ということか。
- 2コマ続きの講義。今回話しておこうというネタを十分な時間をかけて説明できた。昨日の保健行政論もそうだが,医学科では1回で説明しなくてはいけないようなテーマを,8回とか15回かけてできるので,具体例もたくさん挙げられるし,説明も丁寧にできる。
- 学生に書いて貰ったミニレポートを読むと,伝えたかったことをちゃんと聞いてくれている学生が多く安心した。MDGsについては,2年時に講義されていて,多くの学生の印象に強く残っているようなので,繰り返して2時間も使う必要はないかもしれない。扱うなら扱い方を工夫しないと退屈な授業になってしまうであろう。
- 某学会から仕事の催促メールが来てしまった。別の某学会からの仕事も5週間という期限を過ぎてしまったが,明日は朝1番の講義を除けば急ぎの用はないはずだから,明日まで待って貰おう。
- 今日は直通終バスを逃してしまったので,さっきGlen先生に頼まれた仕事と,明日の講義準備を終わらせてから帰ろうと思う。
△Read/Write COMMENTS
▼前【10】(今日も講義,そして会議(2012年4月10日)
) ▲次【12】(胸突き八丁の六甲台を越えて金曜になると一息つけるか(2012年4月12日〜13日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]