Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1369回】 今日も頭痛が続いているが仕事をしながらR温故知新。更新した統計テキストをアップロード(2016年8月6日)
- 6:00起床。まだ頭痛が治まらない。が,天気の良い週末には洗濯をしなくてはならない。洗濯機を回しながらレトルトご飯を電子レンジで加熱し,冷や奴とソルダム2個で朝食を済ませた。コーヒーを飲みながら暫く仕事。洗濯物を干してから出勤予定。
- 知らなかったが,radarchartに特化したパッケージというか,javascriptのCharts.jsライブラリを使ったインタラクティブなradarchartのパッケージが今年公開されていた。論文投稿に使うにはbaseの出力の方が向いていると思うので,ぼくは自作のfmsbパッケージのradarchart()関数を使い続けるけれども,github界隈のハドラーさんたちはこっちの方が好きだろうなあ。
- Rのマルチバイト処理へのクレームは,ぼくの理解では,そもそも間瀬先生からのアピールを受けてProf. Brian Ripley(以下R教授)がコミットするまでコアチームでは気づかれてさえいなかったし,最初はソースへのパッチという形でマルチバイト処理をほぼ独力でやってくださっていた中間さんのコードがR教授主導でR本体にマージされてからも,中間さん以外に本格的にここにコミットする日本人はいなかったので,仕方が無かったとしか言いようがない。中間さんはずっと,積極的に本体のコーディングにコミットする日本人が増えることを期待されていたが,パッケージ開発とは段違いにハードルが高いので,ぼくを含め,統計解析のためにRを使っていた研究者はコミットできなかった。いまでは,昔とは違って多くの本職プログラマがRを使っているのだから,本格的にマルチバイト回りの新しくてきれいなコードを作ってR教授に提案すれば(とはいえ,カイ二乗検定の連続性の補正についての青木先生からの提案も,Yatesの原典通りという思想にこだわって取り入れてくれなかったR教授のことだから,簡単に採用されるとは限らないが),改善されるのではなかろうか。
- 妙法寺経由で出勤。ひよどり台南町2丁目のバス停まで歩いたら,バスが来るまで10分ほど間があったので,獅子が池を美しくする会の活動で入りやすくなっているのであろう獅子が池をちらっと見てきた。早朝とか,ここまでランニングでもしたら軽い運動としてはちょうど良いかもしれない。妙法寺駅のiCOFFEEでブラジルショコラを200グラム,ペーパー用に挽いて貰ってから,乗り継ぎ割引で運賃ゼロの名谷行きバスで啓明学園前まで行き(友が丘でも良かったが),数分歩いて大学着。
- 昼飯は湯を沸かしてレトルトのカレーと加熱調理済みうどんを温めて食べた。まあそれなり。
- 頭痛が集中力を乱すせいで査読さえ終わらないうちに21:15を過ぎたので帰途に就く。とりあえず応用統計集中講義のテキストのいろいろまずかった点は最低限直したのでアップロード。
- 名谷駅で本屋を覗いたら,『侠飯(3)』が発売されていたので買ってしまい,復路で読了。落ちの水戸黄門的な感じも,簡単にできそうで涎がでそうな飯テロぶりも安定した傑作。いろいろな蘊蓄っぷりは松岡圭祐風のそれではなく,一時期の都筑道夫作品にあったようなそれ。って書いても通じないか。まあともかく面白くて一気読みしてしまった。
- 帰宅したら当然だが朝干した洗濯物は乾いていたので取り込んだ。久々に部屋干しでなく天日干しができたな。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1368】(夏風邪かと思いつつWindows 10 Anniversary UpdateのLinux subsystemにgccとRを入れてみた(2016年8月5日)
) ▲次【1370】(今日も頭痛が続いているが仕事(2016年8月7日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]