Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第80回】 講義など(2019年4月8日)
- 目が覚めたら8:00近かった(6:30にアラーム設定しているので,おそらく無意識に止めて二度寝してしまったのだろう)ので,ハム野菜サラダと牛乳で作ったMILOで朝食を済ませて名谷キャンパスに出勤。関ジャムは帰ってから見よう。そろそろ洗濯もしないとな。
- 書類仕事やメールの返事などをしながら新年度講義スケジューリング作業の続き。某webサイトにアクセスしてID登録確認作業をしろと書かれた郵便物が届いていたので,それもした。某名称変更が反映されていないのはシステムとして怠慢ではないのかと思ったが,まあいいや。その程度の使われ方しかしないフィールドなのだろう。
- 今日は4限に環境・食品・産業衛生学の講義で,6限にも感染症学特講に顔を出さねばならない。
- 今年は感染症学特講選択希望者が多くて驚いた。ぼくの担当回は来週なので,何とか面白がってもらえるような内容にしたい。
- 人口学会サイト更新仕事が届いて,それをするのに1時間ほど掛かった。明日も2コマ講義があるので,その資料の印刷が終わったら21:30になったので帰ろうと思う。
- 結局それからも30分ほど仕事をしてから帰途に就いた。22:40頃帰宅し,豚肉野菜炒めを作って晩飯を済ませてから,昨夜録画しておいた関ジャムを視聴。耳栓をしてもハモれるリトグリの超人的なスキルは,かつて何かで練習によって音の出し方を身体に覚えさせたという主旨の説明をしていた記憶があるが,今回manakaが線のようなものが見えてそれを辿ると説明していて,かれん以外のメンバーが頷いていたので,ある意味では共感覚のような次元に到達しているのかと思わされた。ゴスペラーズの説明の中では,敢えて半音だけずれた不協和音を足してテンションを掛けることによって楽器がない分(のグルーヴ感?)を補うという実演がクリアで良かった。一つだけ残念だったのは,まあ関ジャニ∞と共演するという番組だから仕方ないのだが,最後の「永遠に」がアカペラでなくバンドアレンジだったこと。せっかくアカペラの魅力を伝える番組だったのだから,最後のセッションもアカペラでやって欲しかった。
(list)
▼前【79】(今日も新年度講義準備(2019年4月7日)
) ▲次【81】(今日も講義2コマと院生の相談(2019年4月9日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]