Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第637回】 博論発表会とか(2021年1月29日)
- 7:30起床。いろいろ準備が整わないままに調査に行かねばならずフィジーに行く高速船に乗っている(実際にはそんな経験ないのだが)という意味のわからない夢を見た。しかも,なぜか太平洋のど真ん中に異様に長いプラットフォームがあって,そこに途中停船するので,遥か上空から飛び降りねばならず,何とか無事に着地したところで目が覚めた。準備が整わないままに見切り発車をして現地で何とかするという経験は何度かしたが,たぶん今もいろいろ締め切りに追われているので,その焦燥感が夢に出たのだろう。それにしても発表会3連戦はしんどいなあ。80.80 kg,99%,35.6℃。
- 西浦さんが書いたm3記事がYahooニュースに載ったものには頭が下がる。ただ,どこまで届くかが問題。届けたい情報が届けたいところに届かないことが多い。
- 15:00頃に博論発表会が終わって,1件口頭試問をした。次は期末試験問題作り。17:00から院生の相談が1件入っているのと,明日と明後日は名谷キャンパスが停電なので,帰る前にwerサーバをshutdownするのを忘れないようにしないと。
- 内閣委員会に橋本英樹先生が参考人で呼ばれて喋っている。感染症法についてのコメントは尤もだったし,直前までやっていたという質問紙調査の結果もなるほどと思ったが,いま北京でどうなっているかは専門家にも情報が入ってこないという発言はどうかなあ。いま武漢にWHOの査察チームが入っているのに北京でどうなっているかわからないということがあるだろうか。ロイターにも無症状の人も含めて人数が出ているし,隠していることはないと思うが。その後の質疑で,致命リスクを死亡率と呼んだのはまずい。あと「守りに入るなら5類」は意味がわからない。何を守るというのか。
- 20:00近いので帰ろう……と思ったが,研究室を出たのは20:30を過ぎていた。
- これ面白い。環境・食品・産業衛生学の講義の食品衛生の中で触れよう。このシラバスも参考になりそう。
- MステのリトグリのVIVAと粉雪は素晴らしく,とくに粉雪はMAYUの低い歌い出しだけで心を持って行かれたが,番組終盤の広瀬香美の迫力満点の弾き語りがまた凄かった。後ろでリトグリがマイクを持って立っていたので,もしやハモるのかと少しだけ期待していたが,あの自由すぎる歌唱にアドリブでハモるのはさすがに難しいか(許可されなかっただけかもしれないが)。
- kiki vivi lilyの「80denier」という曲が大変オシャレなので,Nagie Laneかリトグリがアカペラカバーしてくれたら最高だと思うがどうか。歌詞の最後の方にある「デニールの意味さえ知らないくせに」が二重の意味を持っていて天才だと思った。ぼくも「問題のあるレストラン」というドラマで高畑充希が演じた「量産型巻き髪女子」がストーカーからストッキングのデニール数を変えたことを指摘されて気持ち悪がっていたシーンを見るまでは,デニールが繊維の太さの単位(厳密に言えば,1 g / 9 km = 1 デニールというように,長さ当たりの重さで定義されているそうなので,同じ材質なら,という条件がつく)であることを知らなかったが,この曲の歌詞はそれだけじゃなくて,80デニールと60デニールのタイツが「着用している女性にとって」どういう特別な意味を持っているかを知らないくせに,という含意もあって心の機微を実にうまく表現している(この曲では「タイツ」という歌詞だが,ぼくにはタイツとストッキングの違いもわからず,そこにも機微が秘められているのかもしれない)。ここのリードはNagie Laneなられいちょるさんかな。リトグリなら芹奈に歌って欲しい部分なので,もしリトグリがカバーするなら芹奈の体調が快復して仕事に復帰してからが良いが……何か変なテンションになっているのは深夜だからか。なお,高畑充希といえば,今クールのドラマ「にじいろカルテ」がまた素晴らしい。脇も良い役者で固められているし,エンディング曲の藤井風「旅路」も最高だし,毎回録画して見ている。
(list)
▼前【636】(修論発表会2日目(2021年1月28日)
) ▲次【638】(某公務で六甲へ出勤(2021年1月30日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]