Latest update on 2022年5月28日 (土) at 14:05:54.
【第1063回】 今日は1コマ(2022年5月25日)
- 6:00起床。82.50 kg。
- 今日の講義は6限だけなので、昼間は溜まっている仕事をこなせるはず。
- 出勤前にNHKの朝ドラを目にすることが偶にあるが、今回の脚本は酷いな。どことなく中二病っぽいので、「誰も予想していなかった展開」が、小学校の先生が両家顔合わせの場に乗り込んできて、「自分が彼女に横恋慕しているわけでも劣情をもっているわけでもまったくなくて(といった時点で怒った顔をするヒロインの姉をアップで写しつつ)、これは現代のローザ・ルクセンブルクともいえる彼女の、個人の自由意思が資本とイエ制度の柵による構造的抑圧を受けている状況からの解放闘争であり、プロレタリアート革命なのだ」といった口上を叫びつつ、ヒロインの姉をかっ攫っていくという展開なのでは? と妄想してしまった。小学校の先生を演じているのが、内に秘めた狂気を演じさせたら風間俊介と双璧をなす山田裕貴(松坂桃李も甲乙付けがたいが)なので、ニコニコ笑いながら資本家の豚に天誅を下さねばならないと叫んで暴れる展開も捨てがたいが……流石に朝ドラでそれはないか。とはいえ、窃盗や詐欺でとっくに逮捕されて絶縁されているべきニーニーがのうのうと実家暮らしをしているような世界観なので、まったくないわけでもないか?
- 博士後期の院生の論文がpublishされて良かった。これで審査に進める。
- 6限の講義はオンラインなので在宅でやるとして、食材がないので、帰宅途中でLIFEによる必要がある。17:00過ぎに帰途に就けば大丈夫か?
- マイナンバーカードと公的医療保険の照合機を医療機関に義務づける方針というニュースだが、システム導入の負荷を個人経営の診療所まで含めた医療機関に担わせようとするから、インセンティブとしての点数加算とかいう筋の悪い話が出てくるので、日本の公的医療保険制度がこの保健行政論の講義資料の5ページに書いた形になっている以上、保険証の情報をマイナンバーで管理することになった段階で、医療機関から支払い審査機関(支払基金など)に送るレセプト上での個人情報として、保険証の情報の代わりにマイナンバーを送るだけで良いのではないか(つまり照合のための機器導入を、医療機関ではなく、支払い審査機関にさせる)? もっとも、保険料未払いの人の保険証が取り上げられる代わりにマイナンバーカードが取り上げられることを認める必要があるかもしれないし、保険の種類や年齢によって自己負担額が異なることにリアルタイム対応するのが難しくなる可能性もあって、いずれも欠点はあるが。
- 卒業研究の学生が来たのでラボの扉を解錠してきた。17:00過ぎに終わったということでラボを施錠してからLIFE経由で帰宅。
- magic!を移動中ずっとリピート再生していたが、manakaの声が入っていたのと、曲想がリトグリらしい応援歌になっていたのが素晴らしい。主題歌になった映画「はい、泳げません」は、原作も面白かったし、見に行きたいなあ。クライマックスでmagic!が流れたら感動しそう。
- 晩飯を簡単に作って食べ、18:30から保健学研究共通特講の講義。今日はクロス集計表の解析について。いろいろ質問が出てくるので講義のしがいがある。
- ドラゴンズはライオンズに1-2で負け。髙橋宏斗投手のピッチングは悪くなかったようだが、1点しか取れなくては勝てないよな。髙橋周平選手は器用な方ではないから、慣れない守備をさせると打撃にまで悪影響が出るのは当然と思われ、昨日書いたようにショートのスタメンを根尾選手にしてみても良いと思うのだがなあ。
(list)
▼前【1062】(今日は3コマ(2022年5月24日)
) ▲次【1064】(今日は5コマ講義とオンライン会議と卒業研究対応(2022年5月26日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]