Latest update on 2022年9月8日 (木) at 16:55:03.
【第1154回】 ICHS Summer Education Program(2022年9月1-3日)
- 5:50起床。82.95 kg!! 昨夜の晩飯が22:00過ぎだったからなあ。
- 今日からICHS Summer Education Program(以下ICHS-SEP)だが、1限の時間帯は全学の情報セキュリティ委員会のオンライン会議が重なっているので、そちらに出なくてはいけない。1限で講義をして貰うNegiさんには申し訳ない、というか聴けないのが残念だが、ハイブリッド形式なので、別のPCでログインして横目で見ておこう。
- 情報セキュリティ委員会が終わったのはちょうど1限が終わるタイミングだった。2限はB201に行って川瀬先生の講義に参加。学生が積極的に発言してくれていて良い感じ。
- 午後のICHS Summer Education Programは遠隔だったのでZoomでちらちら聴いていたが、採点を進めた。事務関係のメールの送受信もしながら17:00過ぎに1科目採点が終わった。
- 今日のドラゴンズは雨で長い中断があったりして、最初は良かったが7回裏の時点で0-6で負けている。今年のハマスタのベイスターズ戦には魔物が潜んでいる感じだ。結局0-7で負けたようだ。3番と4番がまったく打てそうな気配がないのでは、いくら大島選手が3安打しても点は入らないよなあ。さすがにもう、レビーラ選手とビシエド選手は二軍で調整させた方が良いのでは? 4番は阿部選手にするとして、3番打者がいなくなってしまうが……。
- 今夜と明日は妻が東海関西四国出張ということで、駅まで迎えに行った。ちょうどその時だけ奇跡的に雨が小降りで良かった。
- 金曜は5:10起床。妻と朝食を食べてから、今日もICHS-SEPなので名谷に出勤。
- 1限も2限もequalityとequityの違いにフォーカスしていた。1限ではlimited resourceという条件下でのpriorityをどこに置くかという点、2限ではproportionate universalismが大事というメッセージが何度か強調された。1限は対面で学生に問いかけるスタイル、2限はオンラインだったので基本的にわりと細かい説明も書かれているスライドを使って流れるように説明するスタイルだったが、これだけ同じフォーカスで違う角度からの話が重ねられると、学生にも伝わりやすかったはず。
- 3限はウイルス学で、COVID-19の変異株の丁寧な説明が非常に興味深かった。たぶん学生にとっても面白かったのではなかろうか。
- 採点はあと1科目を残すのみとなったので帰途に就いた。
- 今夜のドラゴンズは0-5の完敗。大野投手、村上選手は敬遠もやむなしと言っていたのに、うっかり勝負してしまってスリーランホームランを打たれてしまうとは。
- Dr. Eric Topolがこのtweetで褒めていたCOVID-19ワクチンのレビュー論文、Barouch DH "Covid-19 Vaccines — Immunity, Variants, Boosters"(NEJM, 2022年8月31日)。後で読む。
- 同じくDr. Eric Topolがこのtweetで褒めているCOVID-19後遺症についての紹介記事、Shaffer L "Lots of long COVID treatment leads, but few are proven"(ProNAS, 2022年9月1日)も後で読もう。
- 土曜は妻を板宿駅まで送っていってから、在宅で仕事(午後はICHS Summer Education Programの3日目にオンライン参加の予定だが、午前中はBEEFにログインしてレポート採点する)。醤油とキッチンハイターが尽きたので、買い物にも行かなくてはならないが。
- 元Goosehouseの竹渕慶さんの新作1,000 Takesをダウンロード購入した。3曲目に入っている、表題曲のコラボバージョン1,000 TAKES feat.しらスタ、ずま、竹澤汀、松浦航大、マナミ、 YAMO(リンク先はYouTube動画)が素晴らしい。慶ちゃんとYAMOさんが書いている「1,000 TAKES」というタイトルに込められた想いが響く。制作陣を見ていたらMV監督が慶ちゃんとALLOWLのこっちのけんとさんの共同名義だった。
- 午後のオンライン講義は、OTを卒業して助教をされている胡先生のスウェーデン留学経験とそれに基づくワークライフバランスとか異なる環境への適応の話と、MTを卒業して製薬企業で働いている方のマサチューセッツのベンチャーが育つエコシステムと最近は上海も凄いという話(どちらも、それ以外の話もあったが、そこが印象に残った)であった。たぶん来年度はグローバル教育委員会で割り当てを決めて分担した方が良いと思うが、ずっとマネージメントされた亀岡先生、お疲れ様でした。
- 今日のドラゴンズは7回まで5-0で勝っていて、8回表に、これまでもタイムリーヒットやホームランを打ってきた先頭打者のビシエド選手が復調を感じさせる二塁打で出たのは良かったが、後藤選手がバントできなかった球の時の離塁が大きくてキャッチャーからの送球でタッチアウト。こういうところが強くなりきれない点なのだよなあ。ここまで来たら小笠原投手には完封して欲しいところだが……と思っていたが、8回裏にノーアウト2,3塁のピンチとなってセカンドゴロで1点取られたところでジャリエルに交替となったのは残念だった(ランナーあり4点差だから、たぶんホールドは付くはずだが)。ジャリエルが加藤選手のファインプレーもあって無失点に抑えたので、たぶんこのまま勝てそうだ。9回はライデルが登板して、いきなり村上選手とオスナ選手に連打を浴びたのは良くないが、まあライデルだし大丈夫だろう……と思っていたら2者連続三振とセンターライナーでゲームセット。5-1で勝ち切った。どらほー!
- 今日の「初恋の悪魔」における星砂さんの置き手紙のシーンは、問題のあるレストラン第3話におけるチカちゃんの回想シーンを思い出させる、松岡茉優の神懸かったナレーションで痺れた。最後のシーンからすると、もしかすると署長がキョウコという「初恋の悪魔」に操られているというのが真相なのか? それにしても凝ったドラマで俳優陣も凄い演技で目が離せない。完結したら一話から通して全部見直したいくらい良いドラマ。
(list)
▼前【1153】(今日も名谷で仕事(2022年8月31日)
) ▲次【1155】(日曜日は家でダラダラと仕事をしていた(2022年9月4日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]