Latest update on 2023年3月4日 (土) at 21:53:10.
【第1303回】 午前中はオンライン会議(2023年2月28日)
- 6:30起床。83.55 kg。
- 可燃ごみを出してから名谷キャンパスへ出勤。
- まずは9:00からオンラインで国際協力研究科の院生のワークショップの審査。面白い発表だったが若干疲れた。
- 続けて11:00からオセアニア学会の三役オンライン会議。評議員会・理事会に向けていくつか話し合った。
- 午後はレポート評価をしていた。
- リトグリがペンタトニックスジャパンツアーの東京公演にゲスト出演というニュース。Blu-ray化されると良いなあ。
- 分担執筆した『シンプル衛生公衆衛生学2023』、南江堂、ISBN 978-4-524-20375-8(Amazon | honto | e-hon)の著者献本が届いた。今年からカラー印刷になったが、値段はほとんど変わっていない。分担執筆しておいていうのも何だが、この内容で毎年ちゃんとアップデートしている割には安いと思う。
- 献本といえば、書き忘れていたが、楠本修『アジアにおける人口転換:11カ国の比較研究』明石書店、ISBN 4-7503-2401-9(Amazon | honto)と、楠本修『人口問題と人類の課題:SDGsを超えて』時潮社、ISBN 978-4-7888-0760-0(Amazon | honto | e-hon)と、石森大知・黒崎岳大(編)『ようこそオセアニア世界へ』昭和堂、ISBN 978-4-8122-2203-4(Amazon | honto | e-hon)をご恵贈いただいていたのだった。まだ読む暇がないが、ありがとうございました。
- 人口動態統計速報(令和4年12月分)が公開された。たぶんメディアは年間出生数80万人割れを声高に放送すると思うが、12月も前年比2万人以上死亡が多く、年間死亡数が前年比約13万人増ということ(その大きな原因はCOVID-19や、心疾患や救急処置の遅れを含むその関連死である可能性が高い)にも注目すべき。ついでに書いておくと、少子化対策について金の話だけしても無意味なのだが、たぶんマスメディアは金の話に終止するのだろうなあ。先週tweetした中でリンクした資料に書いてある情報くらいは踏まえた議論をして欲しいが。
- まさのあつこさんのNoteで知ったが、「脱炭素社会の実現に向けた電気供給体制の確立を図るための電気事業法等の一部を改正する法律(略称:GX脱炭素電源法)案」の閣議決定・国会提出は、名前はGX脱炭素とあるが、中身は一言で言えば原発推進法だなあ。そもそも日本ではウラン鉱石も採れないし、高レベル放射性廃棄物の安全な処理方法が無いままであるにも関わらず、原料を輸入して原発を動かすこと自体まったくクリーンではないと思うし、脆性破壊の危険が高まる長期運用を可能にしてしまう法律改悪は問題大きいと思うが、報道が少ないように思う。国会で議論が始まれば報道されるだろうか。
(list)
▼前【1302】(名谷キャンパスに出勤するがオンラインでの国際協力研究科の仕事が2時間ある月曜(2023年2月27日)
) ▲次【1304】(今日も会議たくさん(2023年3月1日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]