Latest update on 2023年12月25日 (月) at 16:52:23.
【第1512回】 オンライン会議とか(2023年12月20-21日)
- 6:00起床。テレビ体操。
- いまの移動中読書は、近藤一博『疲労とはなにか:すべてはウイルスが知っていた』ブルーバックスなのだが、これが大変面白い。疲労感との違い、ストレスおよびストレッサーとの関係、等々、位置づけが非常にロジカルでクリアなのが素晴らしい(ネバダ州での慢性疲労症候群アウトブレイクのときにコントロールをとらずに100%陽性だからHHV6が原因として疑われたという話を検索してみたら、Sandra A. Daugherty, Berch E. Henry, Daniel L. Peterson, Raymond L. Swarts, Sheila Bastien, and Robert S. Thomas. “Chronic Fatigue Syndrome in Northern Nevada.” Reviews of Infectious Diseases 13 (1991): S39–44. http://www.jstor.org/stable/4455801.という論文が見つかった。同年のLancetのこちらは健康対照も調べているが)。引き続き移動中に読み進める予定。
- 昼過ぎからの全学のオンライン会議、毎回かなり実質的な審議はあるのだが、大枠は決まっていてacceptableな線が引けるレベルを探すような感じなのが、若干隔靴掻痒感がある。たぶん根本的な原因は予算が足りないという話なのかもしれないが。
- I先生から大変魅力的な企画の相談を受けた。実現すれば面白いが、事務的な折衝も多くてI先生が忙しくなってしまいそうなのが気がかり。でもやってみる価値はあると思う。
- 復路で『疲労とはなにか』を第4章まで読み進めて衝撃に震えている。long covidとの共通性ということで、(数日前に期待していると書いたばかりなのだけれども)COVID-19の経鼻スプレーワクチンにそんな潜在的な問題点があるとは(もちろんスパイクタンパク抗原を工夫すれば良いとも書かれているが)想定外だった。ご自身の研究成果については図やオッズ比が明記されているのである程度裏付けも示されているが、それ以外の部分もあまりに衝撃的なので、引用情報については原著論文を読んでみたいと強く思った。そこで気づいたのだけれども、残念なことに出典が明記されておらず、文献リストもついていないのでちょっと検索したくらいでは見つからないのだった。講談社ブルーバックスのサイトで文献リストを提供してくれないだろうか。
- 21日木曜は例によって朝から六甲で講義。昼休みに『疲労とはなにか』を読了。long covid絡みの考察は興味深いが前半に比べると若干ロジックが雑な気がする。ともかく、後でちゃんと書評を書こうと思う。
- 今日のミーティングで発表担当予定だった院生からメールが届き、急用で発表できなくなったというのでミーティングは中止。いつに振り替えるかは後日。ミーティングが中止になったので、珍しく明るいうちに帰途に就いた。
- 食後、リトグリの歌唱は良かったが、やはりドッキリって嫌いだなあ、とか、歌唱王のListenといえば、かつて遥海さんが歌ったのがベストだったなあ(Xによると熊本エミさんは体調が悪かったらしいが)とか思いつつ、『いちばん好きな花』最終回へ。全編を通して道徳次元が高い人にとってweak tiesが救いになるという話だったのだと思うが(でもやっぱり一期一会的な偶然と小さな個人の思惑や行動がいろいろなことの帰結を大きく左右するというバタフライエフェクト的な話でもあるのだが)、あそこで藤井風が歌うと心象風景にしかならないので、それはそれで良かったのかもしれないが、偶々4人が入ったバーか何かで藤井風が本人役で生演奏したというシーンにした方が良くはなかったか。
- リトグリのアカペラメドレーが素晴らしすぎて、元歌をmoraでダウンロード購入してしまった(藤井風「きらり」だけは元々持っていたが。DittoはNew Jeans本人ではなく、PANXIによるカバーを買ったが、PANXIって見た目はほぼ結海だな)。これをプレイリストにしてスマホで流すと移動音楽として良さそう。もちろんできればリトグリ自身がアカペラメドレーを音源化して配信販売してくれたら良いのだが。
- Penthouseのうち4人が日産X-TRAILの宣伝をしていることに気づいた(まだ地上波テレビCFとしては見たことがないので、もしかするとまだネットメディアでしか流れていないのかもしれない)。Cateenさんがいないので、時々画面に出てくるキーボードを弾いているのは浪岡さんだよなあ。「ぼくらが旅に出る理由」のカバーをしているのだが、フルコーラス版?も公開されていて素晴らしい。実は音源も販売されていたので、moraで買ってみた。
(list)
▼前【1511】(名谷キャンパスで仕事(2023年12月19日)
) ▲次【1513】(グローバル教育の報告会(2023年12月22日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]