Latest update on 2024年6月22日 (土) at 23:30:12.
【第1652回】 今日もいろいろ忙しい(2024年6月18日)
- 6:00起床。雨がひどい。洗濯かごが一杯なので、浴槽に湯をためて入浴し、残り湯で洗濯機を回しながら朝食。
- パスタを茹でて、電子レンジ加熱したレトルトカレーを掛けるだけ、というひどい手抜きではあるが、それなりの満足感は得られた。レトルト食品凄い。
- まあ、生鮮食材が尽きているから、それしか食べるものがないのだが。
- 名谷キャンパスに出勤し、まず留学生とオンライン面談。昼は冷凍チャーハンをフライパンで加熱して済ませ、午後は博士後期受験を考えているという方と面談。
- あとはメール応答と事務仕事の続きをしている。
- 事務仕事を続けていて、気がついたら22:00を過ぎていたので帰途に就いた。LIFE閉店後なので、晩飯はコンビニで買って済ませた。
- 都知事選、Xへのこのポスト(2024.6.10)で引用した記事を読んでから、安野さんに注目している。開成の後輩だし、松尾豊教授(東大ソフトボール部の後輩で現在は部長でもある)の研究室の出身だし、というある種の身内感覚は別にしても、このポストに「Broad listeningの分析、PythonのコードもAppendixに公開されていて大変面白い。テレビは現職と蓮舫氏の一騎打ちのような取り上げ方だし、たぶん大多数の都民はまだ存在を知らないと思うが、「テクノロジーを通じて未来を描く」安野さんのような人が立候補してくれたのは、今後の都政に希望がもてる」と書いた通り、グランドデザインが明確であることと、副次的な目的として、選挙のあり方も変えるという目標が素晴らしい。旧態依然とした、義理と人情と利益誘導で票を買うような選挙のあり方では、ゲーム理論的に持てる者が勝ち続けることになるのは必然なので、社会の厚生が期待できない。旧来の選挙のあり方が成立する前提を壊してくれるかもしれないアプローチを、安野さんは公開してくれるそうなので、波及効果が見込める。しかし、クーリエ・ジャポンが取材して記事にしてくれているが、まだメディアの取り上げ方が全然足りないのが残念。
- Xにはポストしたのだが、ここへのメモを忘れていた。今年の健康学会総会(東京大学、10/12-13)の詳しい情報が公開された。演題登録と参加登録も始まっていて、締切は9/6 17:00とのこと。
- 先週土曜に第1回に参加した歴史人口学研究会オンラインは、人口学会の会員でなくても参加できる。第2回の案内が公開されているので、関心がある方は是非。
(list)
▼前【1651】(講義とか(2024年6月17日)
) ▲次【1653】(教員会議とか(2024年6月19日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]