Latest update on 2025年9月7日 (日) at 21:00:18.
【第1921回】 今日も六甲(2025年9月2日)
- 今日も六甲に出勤。
- マリーゴールこと早希さんの「印象派のうた」が素晴らしいワルツ。ちゃんと画家ごとに歌い方を変えるなど芸が細かい。
- 帰宅したらリトグリのBlu-rayが届いていた。
- オンライン会議後にJsports2でNPB観戦。ドラゴンズが途中まで0-5で負けていたが、7回裏に打線がつながり、大島選手がチーム歴代単独3位の安打数となる2点タイムリーヒットで3-5と追い上げている。このまま逆転して欲しい。
- うーん、ここで梅野投手なのか。この前のピッチングを思い出すと不安なのだが。そろそろ二軍で無双している根尾投手を上げてくれないか。
- 最終回、連続無失点記録更新中の石井投手からセンター前ヒットを打った石伊捕手は素晴らしかったが、代打板山選手がポップフライに打ち取られて3-5のまま負け。
- NHK総合、最深日本研究「算額を知りたい」という番組で思想史学者アントニア・カライスルさんが紹介されている。全国に約900残存する算額を写真に撮ってオープンアクセスで画像を公開する、算額アーカイブというプロジェクトをされているそうだ。R使いとしては算額と言えば、元裏RjpWikiであったのがいつの間にかJuliaのサイトとなり、今では算額をJuliaで解くことにほぼ特化した算額あれこれなのだが。東北大のサイトでも算額集という書物がデジタルアーカイブされている。NHKの番組は思想史学者が和算や算額に取り組む動機を紹介していて面白かった。「算額あれこれ」とは違って、問題そのものにはあまり関心がないらしいが。
🦋 (list)
▼前【1920】(9月も忙しい(2025年9月1日)) ▲次【1922】(今日も六甲(2025年9月3日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]