Top

個別鵯記

Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.

目次

【第992回】 「環境・食品・産業衛生学」講義第4回(2015年4月27日)

朝食
6:10起床。成城石井の自家製ベーコンスライス250g入りは3食分だな。というわけで,今日は残ったベーコンをフライパンで炒め,浸みだしてきた油を使ってナスと冷凍ブロッコリーを炒め,目玉焼きも作って朝食のおかずにした。往路バスは3番。
箱ひげ図の学習指導要領
三中さんのこのtweetを見て(関連してこのページの幹葉表示の図解の美しさは素晴らしいと思った),箱ひげ図のヒゲの上端と下端が最大最小だと外れ値がわかりにくいので元のテューキーの方法の方が優れているし,どうしてそんな指導がされているのかと思ったが,高校の学習指導要領を調べたら,五数要約値のグラフ化と教えられているようだった。ちなみにEZRでのヒゲの描き方は4種類のオプションから選べて,中には最大最小も入っている。素のRに入っているboxplot()ではrange=0というオプションを付けるとヒゲの上端下端が最大最小になるけれども,rangeのデフォルト値はrange=1.5で,これはテューキーの方法通りに,四分位範囲の1.5倍をヒゲにし,それが最大や最小を超えるときは最大や最小までしかヒゲを引かないという描画をしてくれる。
研究倫理の映像資料
榎木英介さんのtweetで知ったが,JSTが米国研究公正局の映像資料"THE LAB"の日本語版を作成し,オンライン公開した。吹き替えではなく字幕版(翻訳に協力したのは金沢工大とのこと)。5月にはDVDが多くの研究機関に配布されるとのことなので,たぶんFDで見せられることになりそう。
栄養に関する映像資料
昨日で今日の講義準備はあらかた終わったのだが,資料が2枚になってしまったため綴じる必要があったのにステープラー針が切れたので部屋のどこかにあるはずのストックを探したり,否むしろ針無しステープラーを導入しておくべきかと考えて検索してしまったりとか(コクヨのハリナックスは知っていたが,コンパクト版とか穴が開かないタイプの存在は知らなかった),学生に紹介するための映像資料を探すのに午前中を費やしてしまった。映像資料としては,UCSF "Nutrition for Health Promotion and Disease Prevention"ヴァンダービルト大学 "Nutrition, Health, and Lifestyle: Issues and Insights"といったcourseraの資料は素晴らしい。TEDでは二日続きで行われたらしいアン・クーパー、学校給食についてマーク・ビットマン「我々の食料に関する課題」が興味深いので紹介しておこう。
Rの基本グラフについての動画
このブログで紹介されている,YouTube上の約1時間の動画は,baseへのプロット方法についてがメイン。珍しい。
社会疫学と人類生態学
中山さんのtweetで,人の寿命を決めるのはなにか――社会と健康の関係を見つめて:社会疫学者・近藤尚己氏インタビューというSYNODOSの記事を知り,やはり社会疫学は人類生態学の後追いをしている部分が大きいと感じた。道具立ては違うけれども明らかにしたいことはかなり近い。人類生態学者としては,やっと疫学がここまで来てくれたという感じなのだが,この感覚を共有できる人は少ないだろうなあ。
保健行政論の準備
前期履修登録期間が終わって,明日の1限の国際情報検索は選択者ゼロのため,今年も開講しないことが確定し,おかげで少し楽になった。とはいえ,2限の保健行政論は全専攻必修なので当然あるわけだし,この科目ほど準備が大変な科目はない。政府が頻繁にシステムを変えるので,毎年の改訂作業が少なくないのだ。というわけで,環境・食品・産業衛生学第4回の講義が終わった後は,明日の講義準備をしている。
ミーティング等
18:30からミーティング。今日はソロモン諸島で栄養調査をするという院生の計画発表。議論がいろいろ。誰かが指摘したように,もう少し背景から喋ってくれる方が良かったかもしれないけれども,うまくいけば面白い研究になると思う。対象の絞り方が鍵な気がする。その後,卒業研究の学生のデータ入力方法の相談に乗ってから,保健行政論の資料を完成させて印刷中。たぶん印刷が終わったら21:20頃か……と思っていたが,以外に時間がかかって,21:45頃だった。湊川公園廻りの終バスで帰宅。途中,セブンイレブンで握り飯とカレードッグと野菜ジュースを買って晩飯にした。

Read/Write COMMENTS

前【991】(洗濯後に出勤(2015年4月26日) ) ▲次【993】(保健行政論第4回(2015年4月28日) ) ●Top

Notice to cite or link here | [TOP PAGE]