Latest update on 2018年11月8日 (木) at 23:11:12.
【第1982回】 書類を出してから学生実習(2018年11月6日)
- 6:00にいったん目が覚めたが起きられず二度寝。7:30に起床し,まずは昨日届いた活動計を腰に付けてからパスタを茹でてカット野菜とパストラミビーフを混ぜ込んでアラビアータソースを掛けた適当パスタを作り,オレンジジュースを飲みながら朝食とした。長野の家の庭でもいできた柿のうち1個が熟しすぎになっていたので食べてみた。売られているものほど甘くはないが,素朴な味で十分にいける。残ったものを紙袋から出して窓際に並べてみた(写真をtweetした)。
- 週刊医学界新聞が届いていたので冒頭の座談会をみたら,神奈川県の元県知事だった黒岩氏が「未病」を新たな健康観として提示したと書かれていたが,名前はともかく概念はちっとも新しくなくて,40年以上前に有吉佐和子『複合汚染』に英国ではill healthという概念があって病気ではないけれども健康でもないから「発病五分前」と訳したらどうかという話があると書かれていたのと同工異曲であり,それを知らないのだとしたら不勉強だなあと思わざるをえない。新しい健康観というなら,ぼくが門司さんと今年発表したopinion paperでも引用してくれたらいいのに,と思って当該記事を引用Tweetした。
- 9:00頃出勤し,科研費の挑戦的研究の調書を完成させて提出したら昼になった。他にもメールで確認しながら書類を作って事務に提出した。これから名谷駅に行ってコーヒーを買うついでに吉野家で昼飯を済ませてくるつもり。
- 吉野家で豚丼とサラダを食べてからバリアラビカを200g,ペーパードリップ用に挽いて貰って買ってきた。実習は統計解析の方法をPCを使いながら説明したのだが,学生から,グループごとに1台では十分でなかったという意見が出た。今年から図書館のMacにもEZRを入れて貰ったので,確かに図書館でもできるなあ。ただ,若干MacとWindowsでは使い勝手が違うので,テキストも書き直す必要があるが。終了後,講義中に気づいて訂正したミスを直したバージョンのテキストをアップロードしてから帰途に就いた。
- ライフで食材を買って帰宅し,ダイコンと白菜とつみれのスープを作って,パンとともに晩飯にした。録画しておいた『僕らは奇跡でできている』を見たが,面白い講義をしていると学生が集まってくるという,学生にも時間的余裕があるのは大学らしくて良いなあと思う。医学科や保健学科のように専門職養成系の学科だと,必修の講義が詰まっていて,取っていない科目を聴講するなどというのはまず無理なのは残念なことだ。ぼくの講義科目も,大学院の科目は選択していないけれども聴講したいという学生はしばしばいるが,学部生ではまずありえない。今回1つ疑問だったのは,虫歯の語源について,歯科医はなぜ検索しないのかということであった。Googleで齲歯と語源をsite:ac.jpで検索すれば,それらしい説が書かれた論文はすぐに見つかるのに。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1981】(名谷で日程調整してから六甲で会議に出て名谷に戻って講義(2018年11月5日)
) ▲次【1983】(会議の合間に書類を作って原稿を書く(2018年11月7日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]