Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第7回】 書類提出とか(2018年12月25日)
- 6:30起床。昨夜作った(というか,冷凍物をコンソメスープの素で煮込んだだけだが)ロールキャベツに卵を落として再加熱し,玄米ご飯と合わせて朝食。インスタントのコーンクリームスープ付き。トップバリューセレクト・エチオピアモカシダモを淹れて水筒に詰めてから出勤。
- まずは明日の講義のページに「かとく」関係のリンク追加。次に書類提出に行ったら,留学生自身が出さなくてはいけない書類がまだ出ていないとのこと。事務からもメールしてくれるそうだが,念のために,ぼくもメールを出しておくことにした。
- 公衆衛生学会と国際保健医療学会の学会誌最新号が届いていたが,『国際保健医療』は現編集委員会が担当した最後の号だからか,編集委員全員(たぶん)の編集後記が載っていた。明石委員長の,国内学会誌のあり方についての論考は大事な問題に触れていると思う。IFがつけば良いのかというと,そうとも言い切れない(いろいろな意味で)。高IFの業績が欲しければ,それなりの論文を書いて,既に評価が確立した海外の一流誌に(金は掛かるが)投稿すれば良いわけだし。オセアニア学会のように,和文論文はニューズレターに掲載して公開し(ただし97号以降。それ以前は紙媒体のみ),学会誌は英文誌として高い質を維持するというふうに分けてしまうこともできると思うが(分野がマイナーなせいか,トムソンロイターにコネがある海外の出版社と契約していないからか,People and Culture and OceaniaにIFは付いてないが,英文がちゃんと書けていて特殊な図版処理が必要なければ,投稿料も掲載料も無料だし,掲載後半年以上経てば公開されることになっているし……現在のところ若干遅れているが……,良いジャーナルだと自負している),今後の『国際保健医療』がどうなるのか注目したい(などと他人事のように書いているのは,もちろん,現時点で打診がないということは,編集委員会に入れという声は掛からないだろうと踏んでのことだが)。
- 海外からfmsbのradarchart()についてのコメントメールが来たが,ちょっと対応している暇がない。Sylpheedの「統計相談など」フォルダに振り分けておいて,後で見る。
- 昼は買い置きのサラダフジッリを茹でてキノコ味のパスタソースを掛けて食べた。
- 留学生自身が出しておくべき書類というのが,図表を含めて2-3ページ制限という注釈が日本語でだけ書かれていたので,留学生にはそれがわかっておらず5ページほどあった。体裁を編集し,付録部分を図として縮小して何とか3ページに収めた。提出が終わったところで14:30。
- オセアニア学会のサイト更新完了までもう一息。大会参加申し込みページの動作確認が取れたら,当該ページを公開して,とりあえず完了。最新のニューズレター掲載論文の,神戸市看護大学から立教大学に移られた紙村徹さんによるPNGの「男の月経」の話,面白いが,想像するだけで痛そう。怖い話が嫌いな方は読まない方が良い。
- 次は人口学会だな……と思ったが,インドネシアからの招へい外国人研究者が無事到着したので事務手続きなどしていたら19:00になったので帰るか。
- 『僕らは奇跡でできている(下)』と『カトク』はKindle版を買った。帰宅途中のコンビニで握り飯と生野菜千切りとサラダチキンを買って帰り,食べながらリトグリのLINE LIVEを聴いた。やはり『FLAVA』は3種類とも予約して正解だったな。
- TuneBrowserのBP:1でFLAC版の「夏になって歌え」と「My Brand New Day」を再生すると素晴らしい音がする。ただし,Bit PerfectモードにしているとDSDとかWAVEの音源が再生できない。エラーが出るわけではないが再生されない(と思ったが,実はエラー表示はされていたようだ)。当然な気もするが,できれば自動的にスキップして欲しいところ。
- オセアニア学会大会申し込みページでエラー報告があった。すぐ原因はわかったので直して公開した。チェックしてもらって初めて気づいたエラーだったので,やはりチェックしてもらうことは大事だな。
(list)
▼前【6】(今日も出勤(2018年12月24日)
) ▲次【8】(会議と講義(2018年12月26日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]