Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
目が覚めたら6:40だった。シャワーを浴びてからラーメンを作って朝食。
昨日のメモタイプを2(箇条書き)から4(見出し付きリスト)に変更した。東京大学助手のときに「枕草子」を書き始めてからずっとそうだが,ぼくのメモは1つのファイルにテキストを打っておき,Perlで書いたスクリプトで変換して作っている。
こうしておくと,過去のメモを検索したいときに,テキストエディタで1つのファイルを開いて検索機能を使えばいいので便利だ。とくにMeryのような多機能で高速なエディタに慣れると,もはや他のやり方は考えられない。なお,Meryの最新版で搭載されたZenモードは最高である。思った以上に書くことに集中できる。
今も年賀状のやりとりをしている大学の同級生から封書が届いていて,何だろうかと思ったら,今年の年賀状の返事を出そうとしてぼくの転居先新住所がわからないため大学に出したということであった。
驚いたのは,別にぼくが宣伝したわけではないのだが,たぶん大崎のFLAVAリリイベであろうリトグリの写真が印刷されていたこと。
曰く,日々辛いことが多くて「美しい事物に触れることを心が求めているのか」出かけたとのこと。
そうそう,リトグリは癒やされるし元気が出るよねえ,という面では共感するのだが,リリイベに行くとは凄いな。
兵庫県警が無限に新しいメッセージを出し続ける(ブラウザクラッシャー?)URLを掲示板に書き込んだ中学生を補導したというニュースが流れているが,見せしめにしても筋が悪い。
そんなことを言ったら,Googleでの検索結果には一定の割合でブラウザクラッシャーが含まれているという事実を元に,Googleが会社として違法行為をしていると検挙するのか? しないだろ。
今回の補導は,言ってみれば弱い者いじめだ。どう考えても,悪いのはブラウザクラッシャーサイトのコーディングをした方であってURLを提示したことではない(セキュリティの専門家である高木浩光さんも,「こんなのはネット犯罪ではない」とtweetされている)。
それとも,たんに無知なのか? まあ,先日聞いた話からすると,本当に無知だという線も強ちあり得ない話でもないが,それって怖くて酷いことだよなあ。
スマホで広告がPopupして本来のテキストにオーバーラップし,本来のテキストをスクロールさせるつもりで操作すると広告先に飛ばされる仕掛けがされているサイトはたくさんあるが,むしろあれの方が犯罪的だろう。誤操作させる意図の存在を否定できない。ああいうのを放置しておいて,URLを書き込んだだけの中学生を補導するとは,何かが狂っている。
水戸出身という意味でキラキラシャミセニスト川嶋志乃舞さんの後輩バンドであるgoomiey,詞も曲も演奏も良いなあ。
ボーカルの声が誰かに似ているなあ,と考えて思い出したのはマスドレのベースボーカル宮本さんであった。確かギターの方が病気になって休止していたが,その後どうなったのかと検索してみたら,2015年に新たなギター(ボーカルもできるらしい)を迎えて再始動していて,昨年夏にはニューアルバムが出ていたのだった。コメントしている中にハシエリさんがいて感動した。
しかし,ねごとも今年で解散してしまうのだなあ。音楽業界の変化が激しい。
社人研の鈴木透さんがSpringerの"Population Studies of Japan"シリーズ(ぼくもシリーズエディタの1人になっている)から出された"Eastern Asian Population History and Contemporary Population Issues", ISBN 978-981-13-3229-6(Amazon | honto | e-hon)と,数多のR本を書かれている石田基広先生からご恵贈いただいた(Amazonでも買ったので2冊になった),石田基広・石田和枝『とある弁当屋の統計技師3:女子高生乱子によるベイズ統計学入門講座』共立出版,ISBN 978-4-320-11345-9(Amazon | honto | e-hon)である。
いつもありがとうございます。
今日はメールの返事を打ったり,ラオス調査後始末の事務仕事をしていた。途中,院生の相談にも乗った。昼飯を食べに名谷PATIOに行き,Grandで散髪してきたので多少さっぱりした。
いろいろ仕事が終わらないが21:30近いので帰途に就く。LIFEで食材を買って帰ろう。
レトルト玄米ご飯を電子レンジ加熱し,野菜に溶き卵を絡めてオリーブオイルで炒めたおかずを作って晩飯。そこそこ美味だった。
▼前【49】(ラオスから帰った次の日に社人研で会議(2019年3月4日) ) ▲次【51】(会議のハシゴ(2019年3月6日) ) ●Top