Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第89回】 メール対応が終わったら昼(2019年4月19-21日)
- 昨日の疲れが抜けず8:00少し前に起床。鶏肉野菜炒めを作り,昨夜阪急六甲のスーパーで買ってきた紀文の糖質0g麺に掛けて朝食を済ませ,名谷キャンパスに出勤。
- かなり温かくなってきたので,そろそろ運動しても良いかな,と思うが,まだ忙しい。
- 水曜夜からメールに返信する暇がなかったので,読んで返事をするだけで午前中が終わってしまった。17:00締め切りで返事をしなくてはいけない案件があるのだが,13:00過ぎから新規無線LANアクセスポイント設置関係の確認作業があるので,教務の人と一緒に,業者の作業に協力しなくてはいけない。すぐに終わればいいのだが。
- Amazonで注文しておいた,SAWA『美人薄命エーゲ海』が届いていた。リッピングしたり聞いたりするのは帰宅後だな。
- 無線LANのアクセスポイント設置場所確認作業は,約2時間半かかった。その後は書類作りとかミニレポート採点とか。
- 洗濯をしなくてはいけないので,早めに帰りたいところだが。
- ドラゴンズがスワローズに4-2で勝ち,ついに首位まで0.5ゲーム差となった。明日勝てば首位。なんて甘美な響き。しかし順位以上に去年まで一軍の試合に出ることもできなかった選手たちがそれぞれ躍動しているのが嬉しい。とくにレフトを除けば(セカンドベースマンが堂上選手のときなら)守備力はNPBでもNo.1であろうと思わせてくれるプロらしい野球に痺れる。
- 帰宅後,インハンド第2回を見ながら晩飯。寄生虫学者といいながら何故か今回のターゲットがウイルスなのに引っ掛かったし(普通は寄生虫学者といえば原虫や多細胞の寄生虫を対象に研究していて,ウイルス学や細菌学とは別の専門領域だと思う。もっとも,紐倉博士は天才という設定なので,感染症の病原体すべてに通暁しているのかもしれない),SFTSとSARSを混ぜたような特性をもつウイルス(Heartland Virusは本当に存在するウイルスだが,普通は入院して全身管理をすれば回復するらしく,SFTSほど致命割合は高くないらしい。SFTSと同じくマダニ科が媒介することが知られている。細かく言えば,現在のところキララマダニ属のLone Star Tickが媒介することは知られている。ライム病を媒介するマダニ属のシカダニとは属レベルで違うダニらしい。ダニについて詳しくは感染研が公開しているpdfが参考になる。ドラマの中ではそのHeartland Virusが接触感染するように変異し,しかもSARSのようにスーパースプレッダーが存在するという設定になっていた)による,致命割合が高い感染症のアウトブレイクが起こったらPHEIC案件になりそうで,厚労省や世間の対応がいろいろと現実に合ってないなどツッコミどころ満載だったが,患者の死の原因は病原体であって,その病原体の感染源となったスーパースプレッダーではないし,それどころか治療の可能性を示す希望なのだからスーパースプレッダーを憎んではいけない,というメッセージが明確だったのは良かった。
- 『美人薄命エーゲ海』もエレクトロポップで,最もフックしたオリジナル曲は,先にMVを見て知っていた「業務提携」だったが(意識高い系を生温かく笑い飛ばしながらも,そういう業務に携わっている人たちへのエールともなっていて,しかも比喩として解釈すれば結婚を意識した恋人同士のシニカルなラブソングとしても聞ける歌詞が秀逸),最後に入っている「春に」の独唱が素晴らしかった。
- 翌朝は6:30に起き,浴槽に湯をためて入浴してから,その湯を使って洗濯機を回しながら担々麺を作って朝食を済ませた。
- 洗濯物を干し終わったので,これから名谷キャンパスへ出勤して,書類作りとかミニレポート採点とか講義資料印刷などをする予定。それにしても暖かくなったなあ。
- 途中で買ってきた弁当を食べながら月曜の環境・食品・産業衛生学の講義資料を印刷。
- 研究相談が終わった時点で1-3で負けていたが,7回裏,8回裏に1点ずつとって追いついた。しかし9回表に同点で投入したクローザー鈴木博志投手が先頭を四球で歩かせたのと青木選手のヒットでピンチを招き,二死満塁までこぎつけたが雄平選手に2点タイムリーヒットを浴び,その裏も三者凡退に終わって負け。やはりスワローズは強い。
- ミニレポートを採点していて,いくつか鋭い質問があったので,ここにも回答しておく。「大気汚染を止めるために1番効果的なことは何ですか?」に対しては,「難問です。邸環境負荷な社会への移行と生活の利便性の維持は矛盾するところがあります。しかし,例えば電力については,再生可能エネルギーで賄えるような低消費電力な機械を開発し無駄なく使うことは,大気汚染問題を緩和するのに役立つはずです。」と答えた。「不快指数の式は世界共通に定められていますか?」に対しては,「Thom EC (1959) The discomfort index. Weatherwise, 12(2): 57-60.が出典です。しかし,他にもヒトの不快度を示す指標は多数あり,例えば,Epstein Y, Moran DS (2006) Thermal comfort and the heat stress indice. Industrial Health, 44: 388-398.は良いレビュー論文と思います。」と回答した。18:30頃に採点が終わったので,後は点をファイルに入力し,ミニレポートを返却用封筒に入れたら帰ろう。
- 日曜はメールへの返事を打つため家で調べ物をしていたら昼を過ぎた。ドラゴンズとスワローズの試合は高梨投手をノックアウトしたものの,吉見投手も打たれて,ノーガードの打ち合いという感じ。去年までならリリーフ投手が崩れて負けるところだが,今年はJロッド投手が出会い頭のソロホームランを1本打たれたものの,他は無失点に抑え,攻撃側は着実に2点を追加して,7-5で勝ち,スワローズまでは0.5ゲーム差。ジャイアンツが勝ったので3位のままだし,火曜からはマツダスタジアムで調子を上げてきているカープとの試合なのも怖いところだが,たぶん打ち合いなら負けないだろう。
- このまま家にこもっていると運動不足なので,久々に須磨海岸を歩き(下の写真は日没近くに撮ったもの),アグロガーデンに寄って食材を買って帰ってきた。玄米を炊いて奈良の牛もも肉を青梗菜とピーマンと一緒にオリーブオイルで炒めて晩飯。美味。
(list)
▼前【88】(講義とか会議とか(2019年4月17-18日)
) ▲次【90】(会議と講義と講義資料印刷~本が3冊届く(2019年4月22日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]