Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第410回】 今日も原稿チェックと講義(2020年6月1日)
- 7:00起床。77.50 kg,97%,36.7℃。名谷キャンパスへ出勤。
- 学校クラスターが発生したら,都道府県全部ではなく,その学校で学級閉鎖または学校閉鎖をして,経路を追跡し,どうしてクラスターになってしまったのかを明らかにして予防することが重要と思う。
- 先日メールで返事するかなと書いた取材依頼だが,質問事項への答えは,既に2019-nCoVについてのメモとリンクのどこかに書いたことで満たせそうだったので,そのようにご返事したところ,ご了解頂けたようで良かった。
- 院生の投稿論文の原稿をチェックしていたら14:30まで掛かった。
- 今日の環境・食品・産業衛生学の講義は,廃棄物と都市環境について。先日高校時代の同級生から教えて貰ってKindle版を買って読んだ,上出遼平『ハイパーハードボイルドグルメリポート』朝日新聞出版に出てきた,Dandora Dumping Siteの事例も紹介した。有害化学物質を含む廃棄物が資源として国際取引され,時としてそれがスラム近辺に廃棄され,そこから有価物を拾うことで生計を立てる人々が重金属中毒になったり喘息になったり薬物中毒になったりする現実に対して,バーゼル条約による規制は限られた効力しかもたない。
- 講義のミニレポートの評価を済ませたら,再び院生から原稿が来たので再度チェックして返した。
- 別の某原稿のチェックもしているのだが,これが終わらないと『Rで学ぶ人口分析』の再校に移れない。
- 5月30日に触れた議員のtweetとは,今枝宗一郎議員のこれ。スマホで見ただけで,議員の名前も忘れていたので,再度見つけるのが大変だった。でもRTもいいねもしたくなかったんだよなあ。
- このtweetを見て,『スウェーデンの高齢者ケア戦略』探したが,絶版のようだ。まだ販売されている本だと,斉藤弥生『スウェーデンにみる高齢者介護の供給と編成』辺りかなあ。
- 愛知・岐阜県内 329 人の感染経路を可視化してみたは,Graphvizを使った感染経路の可視化方法の説明。PythonのGraphvizモジュールを使ったそうだ。
- テレビは報じないが,持続化給付金の中抜き疑惑についての野党合同ヒアリングを見ると,電通とかパソナについて議員が質問し,官僚が言を左右にして答えない様子がはっきりわかる。
- Lancet OncologyのYang K et al. "Clinical characteristics, outcomes, and risk factors for mortality in patients with cancer and COVID-19 in Hubei, China: a multicentre, retrospective, cohort study"(2020年5月29日)という原著論文は,後向きコホート研究でとった,COVID-19に感染したがん患者のデータから死亡のリスク因子を探っているようだ。多変量のロジスティック回帰分析の結果,死亡リスクを統計的に有意に上げていたのは,男性であることと,発症4週間以内に化学療法を受けたことで,それぞれ3.86倍と3.51倍であった(Table 5)。
- JAMAのViewpointで,Cohen IG, Gostin LO, Weitzner DJ. Digital Smartphone Tracking for COVID-19: Public Health and Civil Liberties in Tension. JAMA. Published online May 27, 2020. doi:10.1001/jama.2020.8570(2020年5月27日)はDigital Contact Tracingがもたらす公衆衛生と市民の自由の緊張関係を論じているようだ。AppleとGoogleのシステムは,オーストラリアやスイスでは既に導入されているが,近々日本でも導入されるはずなので,ちゃんと議論して準備性を高めておくべき。
- JAMAのチュートリアルのような記事で,Tolles J, Luong T. Modeling Epidemics With Compartmental Models. JAMA. Published online May 27, 2020. doi:10.1001/jama.2020.8420(2020年5月27日)はSIRモデルの基礎をわかりやすく説明してくれているように思う。
- Journal of Population EconomicsのQiu Y et al. "Impacts of social and economic factors on the transmission of coronavirus disease 2019 (COVID-19) in China"(2020年5月9日)という原著論文は後で読もう。
- Nature Machine IntelligenceのYan L et al. "An interpretable mortality prediction model for COVID-19 patients"(2020年5月号)も後で読もう。
- NEJMのCorrespondenceでKarim SSA "The South African Response to the Pandemic"(2020年5月29日)も後で読もう。
(list)
▼前【409】(今日も原稿チェック(2020年5月31日)
) ▲次【411】(今日も原稿チェックと講義(2020年6月2日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]