Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第429回】 講義準備とか原稿作成とか(2020年6月20-21日)
- 8:00起床。75.85 kg。
- アグロガーデンで買っておいた,宝来農園のキュウリが甘くて美味い。形は悪いが,こんなに美味いキュウリが3本100円は安い。
- 来週月曜の環境・食品・産業衛生学のテーマは毒性学入門で,90分に収めるのは難しいのだが,日程の都合上仕方がない。講義サポートページに資料をアップロードするとともに,無料公開されている電子本を見つけたのでリンクした。英語が苦でなければお薦め。そのページの下の方にある毒性学の歴史的イベント表も見やすい。
- 今日のプロ野球はデーゲームで,ドラゴンズ対スワローズの試合はNHK総合で中継があるようだ。
- 今日は6-2で負け。
- 土曜の夕方は報道特集を見ることが多いのだが,今日は石木ダムの問題を取り上げたダム予定地に生まれてというトピックが取り上げられた。水需要が増えるという予測が何よりおかしいことや強制収用の非人道性がよくわかる報道だった。
- ラオスのCOVID-19対策を検索してヒットした,京大のCorona Chronicles: Voices from the Fieldは世界各地のフィールドからの報告が載っていて興味深い。
- 日曜は8:30起床。75.20 kg。
- ブランチを食べてから,海に散歩に行って,アグロガーデンでキュウリを買って来よう。
- このtweetで知ったが,北極圏を熱波が襲っていて,凍土が融けてしまうことが懸念されている。地球環境問題としては,メタンや水銀や過去の病原体が大気中に出てくる可能性があるが,規模が大きすぎて人工的に防ぐことはできない。シベリアについては,The Guardianの記事(2020年6月17日付け)や,Washington Postの記事(2020年6月15日付け)がわかりやすいと思う。スカンジナビア半島も同様で,スウェーデンも30℃を超えたそうだ。今年5月は世界的に観測史上最高の平均気温が記録されたという報告も出ていた。カナダでもモントリオールは5月の観測史上最高気温が更新された(2020年5月28日)とか,Hay Riverのようなオーロラが見える町で最高気温29℃(2020年6月20日)と,熱波の影響は顕著に出ている。住民が高い気温に慣れていないので熱中症のリスクも高いと思われ,それも心配。
- 降水量が減っていくと移住が起こるというエージェントベースモデルの論文が2016年に出ているが,熱波による死亡や移動への影響の研究も当然やっている人はいるだろう。もしいなかったらRCUSSに研究費申請してみると良いかも。シミュレーション研究をするには,メインに使っているノートPCの計算性能が低すぎるので,ちゃんとその目的の研究費獲得を狙ってみるという意味で,そのためには,まず,研究室の机上にある壊れかけの遅いデスクトップマシンを処分して,場所を空けなくてはいけないのだが。
- このtweetで紹介されている論文とプロジェクトは気になるが(自分が関わっているラオスのプロジェクトにもアプローチは違うが似たようなデータを取っている人がいるので),Am. J. Sociol.はオープンアクセスではないなあ。神戸大は契約してるだろうか。VPN接続しようとして,今日は停電のため神戸大のネットワークが落ちていることに気づいた。明日研究室から試すか。
- 今日のドラゴンズは3-0で勝利。梅津投手素晴らしい。
(list)
▼前【428】(COCOA公開とプロ野球開幕(2020年6月19日)
) ▲次【430】(講義と雑用(2020年6月22-23日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]