Latest update on 2022年3月1日 (火) at 23:16:53.
【第979回】 オンライン会議後に出勤(2022年2月24日)
- 7:10起床。83.25 kg、99%、36.6℃。
- 午前中は在宅でオンライン会議に参加し、昼から出勤予定。ただ、18:30からのミーティングは在宅でやるつもりだが。
- 東大医科研の佐藤佳准教授へのインタビューがこの数日テレビなどで取り上げられているが、彼らの研究グループはNatureでオミクロン株は病原性が低いという論文を載せたので、BA.2ではBA.1と違って病原性が従来株と変わらず、感染力は高いという論文をプレプリントサーバに載せたので、BA.2の潜在的危険性自体は、海外では先月から指摘されていたことだし、このページでも先月書いた。BA.2が主流だったデンマークが、流行が収まっていないのにすべてのNPIsを止めてしまったし、北欧諸国が追随したかと思ったらUKも追随しそうだし、まずい流れにある。稲葉さんがtweetしていた日経の記事は、22日付けのWHOの発表や16日の感染研の発表を紹介していて悪くないが、相変わらず原文をリンクしないのが残念。最大の問題は、西浦さんがtweetされているように、現在のBA.2の正確な感染状況がわからなくなってしまっていることだと思う。
- 先日触れたJIS T9001でPFEとVFEが99%以上となっているマスクとマスクインナーが届いたので試してみた。マスクの方は30枚入りで700円もしなかったが、以前購入したKN94と形はほぼ同じで、不織布の密度がより高くて、少し息苦しさを感じるくらいだった。マスクインナーは50枚入りで2000円弱、ウレタンマスクの内側に貼り付けて着用すると耳も痛くないし、内側に湿気が籠もる感じからすると、標榜している通りの性能はありそうだ。ただ、外見的にただウレタンマスクをしているだけに見えてしまう点が若干気が引ける。インナー不織布つけていますシールみたいなものを作れば良いのか?
- レポート採点必須ツールはTablacusではなくUnreal Commanderだった。alt+TABでLibreOffice CalcとUnreal Commanderを往き来しながら評点を入力していく。docxはpandocでhtml化して読めばスムーズに読める。
- 17:00過ぎに研究室を出て帰宅し、ヴルストを炒めてご飯に載せ、電子レンジ加熱したレトルトカレーを掛けて晩飯を済ませた。これからミーティング。
- 発表者であるM1の院生のやりたいことはわかるし重要だと思うが、メンタルヘルスの国際比較研究は難しいと思うし、社会文化的な要素は国内でも土地によって大きく違うから、どこの何を比較しているのかを明確にしないと理路が立たなくなる危険はある。
- ロシアがウクライナに侵攻した。なぜ侵略戦争を仕掛けたのかわからない。しかし大量破壊兵器とテロリストを匿っていると言いがかりをつけてイラクに侵攻した米軍がサダム・フセインを拘束するまで空爆を止めなかったことを考えると、ロシア軍もゼレンスキー大統領を拘束したいのか?
(list)
▼前【978】(祝日なので在宅で仕事(2022年2月23日)
) ▲次【980】(今日も採点(2022年2月25-27日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]