Latest update on 2025年1月30日 (木) at 13:41:25.
【第1781回】 六甲で会議(2025年1月26-27日)
- 日曜はソロモン諸島の研究会に行ってきた。いろいろと情報交換できて良かった。それにしても、京都大学とソロモン諸島国立大学(SINU)が大学間協定を結んだのには驚いた。
- 帰宅後、録画しておいた御上先生第2話を視聴。スーパー熱血教師ドラマの弊害をサラッと皮肉ってみたり、勉強法としてアクティブ・リコール(リンク先は、このドラマの監修をしている西岡壱誠さんの解説記事だが、最近出たシステマティック・レビューでも有効性が示されていた)を紹介してみたり、といった小ネタも秀逸だが、物語の本筋も面白い。
- 月曜は六甲へ。国際戦略企画室の仕事の後は、フロンティア館のオフィスからオンライン会議。疲れた。
- WHOの貧血の基準について、2024年3月に出たガイドラインでは、居住地の標高や喫煙習慣によって補正すべきであると書かれていた。
🦋 (list)
▼前【1780】(小笠原投手はポスティングでナショナルズへ(2025年1月25日)) ▲次【1782】(名谷で仕事(2025年1月28日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]