Latest update on 2025年2月18日 (火) at 19:55:03.
【第1798回】 人口学会の研究会オンライン(2025年2月15日)
- 10:00から人口学会の75周年出版に向けての第9回研究会オンラインに参加。メチャクチャ面白い。離散時間イベントヒストリー分析というと一般化線形回帰を指すのか。コックス回帰も加速モデルと違って連続関数を当てはめるわけではないからイベント発生時点ごとのハザードしか分析できないという意味では離散時間だと思うが、そうは呼ばないそうだ。フランス語圏の歴史人口学には、Louis Henryが立ち上げたparish recordに基づく個人ベースのマイクロヒストリー分析(狭義の歴史人口学)と、歴史学者による人口史が含まれるという整理は面白かった。人口史の方では奴隷貿易によるアフリカ人口激減があったかどうかの論争の話(これとか)に興味を惹かれた。
🦋 (list)
▼前【1797】(今日は名谷(2025年2月14日)) ▲次【1799】(EIGHTJAM(2025年2月16日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]