Latest update on 2025年2月20日 (木) at 21:05:13.
【第1800回】 今日も六甲へ出勤(2025年2月17日)
- 今日は午後に対面会議があるため六甲へ。その会議のためソロモン研究会オンラインは途中で抜けねばならない。
- しかし他の時間にどれだけ溜まっている仕事をこなせるかが勝負だ。
- ソロモン研究会オンラインは参加者11人だったが、今後盛り上がれば良いなあ。ZoomのミーティングIDが無料アカウントで取得されたものだったため時間制限でいったん落ちたが、参加者の1人が別IDでのミーティングを立ち上げて全員がそちらに移るという離れ業もあって、無事に進んでいる。
- 対面会議が予定より早く終わったので、再びソロモン研究会にアクセスしようと思ったが、さっきの新しいIDとパスワードを記録しておかなかった(前のIDのチャットに書き込まれたURLをクリックして入ってしまったため)ので、パスワードがわからずアクセスできない。我ながら間抜けであった。
- にゃんぞぬデシ『猫十夜』(このXポストに各曲の制作クレジットが続いている)のCDを買ってリッピングしてスマホに入れて聞いていたのだが、若い頃に谷山浩子さんのファンだった60代は必聴ではなかろうか。猫、透明感ある声質、ちょっと不思議な歌詞、メロディアスな曲調、と共通点は多い。谷山さんに比べると楽器がピアノでなくギターである点、谷山さんにはマイナーコードの曲が多かった印象があるが、デシさんはメジャーコードの曲が多くて、ややポップさは増しているけれども。「恋するニワトリ」がかつてNHKみんなのうたに入っていたと思うが、『猫十夜』に入っている曲の中にもみんなのうたに向いているなあと思った曲はいくつかあった(「気分予報士」とか、アニメをつけたら合うと思う)。
🦋 (list)
▼前【1799】(EIGHTJAM(2025年2月16日)) ▲次【1801】(今日は名谷(2025年2月18日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]