Latest update on 2025年4月3日 (木) at 08:36:00.
【第1819回】 日曜から月曜(2025年3月30-31日)
- ドジャースは今日も勝って開幕5連勝。強すぎる。
- ドラゴンズは1-2で負け。4番が最低限の外野フライを打ってくれたら同点には追いついたはずだが。
- ミャンマーの大地震、酷い被害だな。震源から遠く離れたバンコクでも建物が倒壊したのは、地震が少ない場所なので、ビルが耐震とか免震の建築になっていないからだろうか。雲南省の映像を見ると、地震自体の規模も大きかったようだが。トルコとシリアの国境近くの地震のときに、トルコ側に比べて性状不安定なシリア側への救助活動が遅れたが、今回もタイや中国に比べて、軍事政権下のミャンマーの国際救助活動は遅れるかもしれない。オタワ憲章でPrerequisites for healthの最初の条件としてpeaceが挙げられているのも当然だよなあ、と思う。現地で既に活動しているJapan Heartに些少だが寄付した。
- 月曜は名谷に出勤。事務書類の提出締切に間に合わせねば。
- Little Glee Monster『Ambitious』のFLAC版をmoraで一括購入した人限定のスペシャルボイス(バイノーラル録音の語り、FLACで約5分)がダウンロード可能になったので聴いてみた。PCのスピーカーでさえ面白いほど定位するが、これはイヤホンで聴くべきだな。
- 学術振興会の研究倫理のページから、「科学の健全な発展のために-誠実な科学者の心得-」(テキスト版)は(English versionも)全文ダウンロードできるんだな。
- 文藝春秋の最新号に、古和先生のJ-MINT PRIME Tambaの話を中心にした記事が載っていた。
- Jリーグ60チームを6人に割り当てて(ランダムではなく、地縁やメンバーカラーなどを考えた感じ。かれんの場合は親族関係や友人関係? も)、どれかのユニフォームをまとったリトグリメンバーがFor Decadesの最後の部分を一緒に歌って盛り上げましょう! と呼びかけるXポストは秀逸な企画だと思うが、かれんだけ熱量が高すぎて、個別エピソードも交えて他のメンバーの2倍近い時間を掛けていた。一緒に歌う部分もかれんだけフルで歌ってくれていた。親族関係以外の理由で偶然かれんに当たったチームやそのサポーターはラッキーかも。
🦋 (list)
▼前【1818】(学位記授与式など(2025年3月25-29日)) ▲次【1820】(新年度(2025年4月1-2日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]