Latest update on 2025年4月6日 (日) at 17:55:28.
【第1821回】 ガイダンスとか(2025年4月3日)
- 木曜なので、来週からは丸一日講義の日となる。今日は名谷キャンパスでガイダンス。
- 2年生のガイダンスでは専攻主任として訓話を喋らなくてはいけなかったので、専門知識とスキルを身につけるのは大変だし頑張ってほしいが、蛸壺に陥らずに視野を広くもって欲しいという主旨の話(タスクシフトが進む根本原因は人口減少と人口構造の変化と技術の進歩のコンボであるという話と、個人がどういう行動をとるかがシステムとしては思いがけない結果につながることもあるので、実は個人の行動はとても大事なのだという話を絡めて)をした。今回は原稿を作らなかったので貼れないが、喋った内容の半分くらい伝わっていたら良いなあ。
- 昼休みにMLBをチェックしたところ、大谷翔平選手のサヨナラホームランでドジャース8連勝という、漫画でも編集者に怒られそうな現実。パドレスも7連勝と、この2チームはどこまで連勝を続けるのか。鈴木誠也選手も今日はホームラン2本、5打点と大活躍したのだが。
- リトグリの「Run」のMVで、「そんな方程式は意味なーい」とmiyouが歌う前のところで永尾柚乃さんがカメハメ波のようなポーズで破壊する方程式が、a^n+b^n=c^n、つまりn=3以上でこれを満たす自然数a、b、cの組は存在しないというフェルマーの最終定理であるのは、センスが良いなあ。
- ドラゴンズは3-5で負け。中軸打者が最低限できたかどうかの差だな。
🦋 (list)
▼前【1820】(新年度(2025年4月1-2日)) ▲次【1822】(新入生ガイダンスとか(2025年4月4日)) ●Top
🦋 = Cite and link this article to post bluesky, if you have logged in bluesky.
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]