Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第573回】 原稿完成……のはず(2014年1月18日)
- 6:00起床。今日から大学入試センター試験だが,今日は自宅で原稿を完成させる予定。どこかで散髪はしておきたいが。
- 朝食は昨夜の水煮を温め直し,馬路村のゆずポン酢につけて食べた。
- 週刊ニュース深読みって番組は国策的だと思う。とくにカンニング竹山氏のコメントが,既に文科省(と教育再生なんたら会議)が打ち出している方針に入っているものばかりなので,たぶん仕込まれた科白なんだろうなあ。あと,グローバル教育の例で,どうして早稲田の今後の留学計画を取り上げて,少人数でしか不可能だと思うけれども既に実践中の(他のNHKの番組では何度も取り上げられている)AIUとか北九大,あるいは私学では実績ナンバーワンの立命館アジア太平洋大学を紹介しないのだろう? と不思議に思ったのだが,ゲストの1人が早稲田の教授だった。これって広告宣伝活動に当たらないのだろうか。企業主導で大学改革を引っ張られるのは,教育と同時に研究も大きな機能であるという意味で「最高学府」としての大学のあり方を困難にするので,個人的には賛成できない。安直だし近視眼的。そういう人材を企業が欲しているなら,眉村卓SFの『産業士官候補生』のように,企業が養成施設を作ればいい。もっとも「最高学府」であるには現在の大学進学率は高すぎるし,資格が必要な専門職養成施設は必ずしも大学でなくてもいいと思う。再生何たら会議では,議論のフレーム外なので,たぶんそういうことは議論されないが。
- 紅白で美輪明宏さんがMiwaさんに贈ったコメント,"Brava Diva Miwa"って,「素晴らしい歌姫Miwaさん!」って意味を説明する前に司会に切られてしまって気の毒だったなあと思っていたのだが,実は美輪明宏さん,クリスマスに同タイトルのアルバムを発売していたんだな。意味がわからなかった人がGoogleで検索したらアルバムタイトルが表示されて宣伝になったであろうから,あの司会はそこまで計算したものだったかも。考えすぎか?
- 国連人口予測は"World Population Prospects"として2年ごとに改訂されているが,2008年改訂版以降,CRANにwpp2008,wpp2010,wpp2012として収録されているのを知った。予測に使う仮定が変わるため,予測値も改訂ごとに変わるので,このように改訂版が出るごとに新しいパッケージが出ているようだ。パッケージメンテナはハワイ大学のHana Sevcikovaさんだが,著者として国連のPatrick Gerlandさんが入っている。インストールしておこう。あと,人口学のパッケージとしては,確率的な人口予測をするパッケージbayesPopも押さえておくべきと思う。人口ピラミッドの描画機能も含まれている。
- 漸く締め切り過ぎ原稿が完成してメール送信したら21:30であった。結局,散髪になど行く暇はなかった。
- 晩飯はキャベツと冷凍パプリカとともに煮たラーメンにベーコンを4枚載せたもの+みかん数個。
- みやさんのtweetで知った件について,「この事件の再発防止には,厚労省の医系技官の採用要件を医師又は歯科医師に限っているのをやめて,MPHやDPHを採用するようにしたら,一定の効果があると思う。」「それ以外にもMPHやDPHを厚労省に採用するのはメリットが多々あると思う。以前から何度も書いているが。」とtweetした(注:もちろん門戸を開くべきという提言であって,それが十分条件だと言っているわけではない)。
- 日付が変わってしまったので就寝。
△Read/Write COMMENTS
▼前【572】(阪神淡路大震災から19年目(2014年1月17日)
) ▲次【574】(始発で出勤(2014年1月19日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]