Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1582回】 4コマ講義とミーティングの翌日は医学科で講義(2017年5月11-12日)
- 木曜は例によって4コマ講義をして(今日も医療人類学のディベートはそこそこ盛り上がった。途中から日本語になってしまったが),国際協力研究科の院生がワークショップIで発表予定の内容についてコメントし,6限にミーティングでインドネシアで修論の研究をする院生の経過報告。質問紙がある程度長くなってしまうのは仕方ないところだが,確かにあまりに長いと有効回収率が落ちるので,そこを両立させるのが課題。
- 新開地でバスの乗り継ぎ待ちをしている間にradikoでガッツナイターをつけたら,もう試合は終わっていて,今日も惜敗だったようだ。バルデス投手が好投して終盤までリードしていたのに,岡田投手が打たれて1点差をつけられ,そのまま試合終了という負け方は痛い。現地観戦していたら心が折れそう。
- 帰宅後はラーメンを作って晩飯。疲れ果てているので手抜き。
- リトグリの新曲「だから、ひとりじゃない」のショートバージョンMVが公開された。芹奈の無伴奏独唱に始まり,ゾンビとか早着替えみたいなUSJでの凝った演出を絡めた映像。しかもロングショットが多いが凄い長回しで,サビからはダンスも合わせるという高度なことをやっている。曲も良いし,5人になっても超絶ハーモニーは健在だし,ソロ部分の声の魅力も増しているように思う。MVとしては「好きだ。」や「My Best Friend」の派生形か。個人的には「君のようになりたい」とか「小さな恋が、終わった」のような生歌で,アドリブで音楽に乗って身体を動かしているような感じの方が好きなんだが(もっと言ってしまえば,「全力REAL LIFE」みたいにライブ映像をそのまま公開してくれるのがベストかもしれない)。ハーモニーは各人がバラバラのことをしているのに全体としてみると調和が取れていることが大事なので,例えばKARAが「ミスター」のMVの「ララララララ,ララララララ,ララララララ」の部分でやっているような,一人一人違うのだけれども全体でみると調和が取れているダンスの域までいけば良いのだけれど,たぶん相当に難しいのでKARAでさえダンスの多くはユニゾンであった。そういうユニゾンのダンスは服装まで揃えたアイドルグループが散々やっているので,リトグリがやらなくてもいいのではないか。気持ちに任せてアドリブで踊る方が好感がもてる。何より,元々リトグリは歌声だけで心に爪痕を残すことを目標にしていたはずで,ちゃんと振り付けしてダンスも合わせるというのは何か違うような気がする(麻珠が無期限活動休止した件も,最近ビジュアルやダンスの比重が増してきたことが理由の1つなのではないか?)。もちろん芹奈やかれんのダンスの切れ味をみると,それを生かしたくなるのもわかるのだけれども,NHKの企画で東北地方でやったライブで「家に帰ろう」の出だし「町を見おろして」の部分で芹奈だけが手を目の上に当てて左右に動かして「見おろす」を表現したような,アドリブ的なダンスの方が,練習を重ねたユニゾンのダンスよりもリトグリの魅力は増すのだ(と思う人もいる)ということをスタッフは知っておくべきと思う。
- 金曜は6:30起床。着るものが無くなってきたので洗濯。パスタを茹でて朝食。今日は午後に医学科の公衆衛生学(今年から1回だけ国際保健を担当することになった)の予定。昼飯も大倉山でとるかな。
- 午前中は事務仕事で終わった。Amazonに注文していたRowland DT (2003) Demographic methods and concepts. Oxford Univ. Press, ISBN 978-0-19-875263-9(Amazon | honto | e-hon)が届いた。CDでExcelのスプレッドシートが付録として入っており,生命表はaxが入っていない単純な形。ざっと目を通した感じだと,日本語の本でいえば和田光平(2006)『Excelで学ぶ人口統計学』オーム社とほぼ同じターゲットを狙ったテキストだが,人口分布でGISを使った作図がいくつか紹介されており,人口移動の推定法も示すなど,初学者にはうってつけかもしれない。先日触れたBrunsdon C and Comber L (2015) An INTRODUCTION to R fro SPATIAL ANALYSIS & MAPPING. Sageと組み合わせたら良いかも。しかしこの2冊を教科書指定すると高すぎるので,やはり教科書はNewell Cのままにして,人口分布と人口移動の部分はこの2冊を参考にして独自資料を作るのが正解なんだろうなあ。
- 医学科の講義は60分しかないので,短めに用意したのだが,それでもGapminder Tools Offlineに触れる暇がなかった。
- 名谷に帰ってきたら16:00を過ぎた。3時間くらいミニレポートの採点と来週の講義資料作りをしようと思っていたが,メールが届いてすっかり締切を忘れていた仕事に気づき,慌てて作業を始めた……が,今日中には無理だな。明日は公衆衛生学会の編集委員会で東京出張なので,それにも持っていって,往復の飛行機などで作業しよう。
- ……というわけで,湊川公園のスーパーで食材を買って帰宅。レトルトご飯を電子レンジ加熱し,ボイル済のホタルイカとベビーリーフで晩飯。若干苦みのあるベビーリーフだったのがちょうど良いアクセントになった。
- TuneBrowserの4.0.0がリリースされていたので64ビット版setup.exeをダウンロードして上書きインストールした。ライセンス登録はそのまま引き継がれた。3.6.8には,なぜかSoundBlaster E5をUSB接続したときに再生に失敗するという謎症状があったのだが,それが直った。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1581】(3つの会議と夜の講義の日(2017年5月10日)
) ▲次【1583】(日本公衆衛生学会の編集委員会で東京往復(2017年5月13日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]